記録ID: 7309054
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
24/10/02 那須 紅葉の状況
2024年10月02日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 327m
- 下り
- 327m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気がいいので脚の調子を見に峰の茶屋まで行こうと歩き出しました。そしたらまたまた娘さんにバッタリ。調子が悪いのでもう帰るとのこと。お大事にしてくださいねー。
峰の茶屋まできて、「姥ヶ平までぐらいなら行けるかしら」とスケベ根性を出して進みました。そしたらかつての上司にバッタリ!田んぼをやったり再雇用だったりでお忙しいとのこと。お話できてよかったです。
牛ヶ首に到着しました。姥ヶ平は・・・きょうはやっぱりやめておきます。←結局正解でした。
下りでは案の定左脚にトラブル発生。あー。一歩進んで五歩下がるだわー。へこむわー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
那須の紅葉情報、ありがとうございます。
徐々にではありますが紅くなりつつありますね。
調子を確かめるために歩いたことで脚の調子を把握され凹まれたようですが、実は他にプラスになったこともあるはずです。
スキーシーズンに向けて前向きに!
私はここ最近 山歩きをサボり気味ですが、紅葉狩りそしてスキーシーズンに向けて気持ちは前のめりです(笑)
励ましのお言葉、とてもうれしいですし、凹みが直りました。ありがとうございます😊
先シーズンはほとんどスキーにならなかったのですが、来たるシーズンはいくらかマシには滑れるように思います。ありがとうございました😭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する