記録ID: 7309538
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
甲府幕岩
2024年10月01日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 10:27
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 324m
- 下り
- 320m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※ 林道封鎖中の為、樫山林道からアクセス。 |
その他周辺情報 | ●鮨一藤 https://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19003822/ ・・・なぜかトンカツ定食を頼んでしまった。 ●シャトレーゼ 初めて路面店に入ってみたのだが、アイス60〜80円/本、ベルギーワッフル 100円など良心的。小ぶりなため精神的負担にもならない(笑)のが◎。 |
写真
感想
恒例のEさんとの平日クライミング。
珍しく、自分達以外は地元のクライマーさんお2人のみ。
朝夕は秋の青空なのだが、日中は暑く、半袖のままでも全く寒くない。
そして、朝一は「お?いける?」と思った岩も、時間がたつにつれ滑っていった。
そろそろ本腰を入れるシーズンになったというのに、へバーデン結節が痛い。
1番痛みが強かった右手薬指はテーピングをしていたおかげか、クライミング中は問題なかったのだが、下山後テーピングを外すとパンパンに腫れていた。
左手は人差し指の腫れが強く、ポッケなんて土台無理(泣)。
登れるグレードを触って岩の感覚だけでも・・・とも思ったが、他に触る人がいなかったのでトップロープとして、点々でもよいので登ることにした。
周囲の同志&諸先輩方の「形は直らないけれど、痛みはそのうち無くなるから」を信じて。
<登ったルート>
・ナベちゃん(5.7)再登
・スパイラルリーフ(5.11b)Trで3本
●アプローチ(熊情報)
朝、樫山林道を子熊が横切りました。
地元の方曰く、ここ数年増えているとのこと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する