記録ID: 731531
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
アイガー(ブランデック 〜 グルント)
2015年09月23日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:00
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 38m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:00
距離 3.7km
登り 5m
下り 395m
7:30
60分
スタート地点
8:30
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
スイス旅行でハイキングしてきました。
本当はアイガーを見ながら、アイガーグレッチャー〜クライネシャイデックを歩くはずでしたが、この日は今シーズン初の雪が降ったのでだいぶ下の方に降りてきたところを歩きました。
ハイキング中は残念ながらアイガーは雲の中で全然見られませんでしたが、翌日の朝に一瞬だけアイガーが顔を出してくれました。
グリンデルワルトにはモンベルのグリンデルワルト店があったので、グリンデルワルト店でしか買えないTシャツなどをおみやげに買って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして♪
私も2年前にスイスに行き、グリンデルワルトで3泊したので、懐かしさを噛み締めつつ読ませていただきました。
その頃まだ登山は始めておらず、親を連れていったこともあって、ハイキングはほとんどしませんでしたが、クライネシャイデックの付近をハイキングしたらとても気持ち良さそう!と思っていました。
フィルストで唯一、バッハアルプゼーまでのハイキングをしましたが、ここもきれいでした。
またいつか行ってみたいと思っています(^-^)
コメントありがとうございます。
今回のスイス旅行では、ディアボレッツァ、ユングフラウヨッホ、エギュ・デュ・ミディ、ゴルナーグラートと4箇所の展望台に行きましたが、唯一ユングフラウヨッホだけが天気が悪く何も見えませんでした。
今回のスイス旅行ではスイスならではの雄大な山並みを何の苦労をすることもなく見られて良かったです。
スイスで撮った写真は下記の場所にありますので、もし興味があればご覧ください。
http://photozou.jp/photo/list/4731/8715891
マッターホルンを見ながら歩いたローテンボーデン 〜 リッフェルベルクのハイキングの山行もアップしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-731655.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する