記録ID: 7315707
全員に公開
ハイキング
関東
都留アルプス
2023年05月17日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 618m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:14
距離 9.8km
登り 618m
下り 710m
12:19
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
昨日の笹子雁ヶ腹摺山に続いての山行。富士急行線東桂駅〜都留市駅にある都留アルプスへ。
想定外は猛暑。大月の最高気温は33度。山中ではたくさんの蝉が鳴いていた。鳥があんなたくさん同時に鳴くことないのかなと思うと蝉だろうか。
悲しい伝説が残るおまん渕の清流を眺めてから登山口をすぐ上がったところにある住吉神社を参拝して都留アルプス山行開始。
グレインの森を抜けて上り始めると赤紫の蛇を2匹見かける。宝くじ当たるかなと妄想。
標高差は一番あるところで200mくらいだが6つのお山をピークするのでアップダウンは意外ときいた。また、気温の上昇で体力が失われていくので水分補給を小まめに摂った。
下山しての感想は、自然保護により都留アルプスは成り立たせながら、必要以上に手を入れていないことに好感を覚えたことだ。
涼しくなったらまた行きたい!
古城山・都留アルプス山・天神山・長安寺山・白木山・蟻山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する