記録ID: 7335636
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬 燧ガ岳
2024年10月10日(木) 〜
2024年10月11日(金)

天候 | 10日 晴れ 11日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 御池から会津バスで会津田島から東武リバティ 10月から会津バスの統合?で会津高原尾瀬口でなく 会津田島駅行きに変更。どこも人が足りないんでしょうね |
コース状況/ 危険箇所等 |
燧 見晴新道は昨夜の雨の影響もありぐちゃぐちゃ 御池へのコースもいつも通りぐちゃぐちゃ スパッツ持参すべきでした |
その他周辺情報 | 御池ロッジの日帰り入浴が無かった。ガッカリ 御池からのバスは間引き?されて 1040発の後は 1520, 1620 会津田島駅のお土産屋さんは1730まで。平日だからかな?夕飯用のお弁当が得られず残った行動食で我慢 宿泊は弥四郎小屋だが、人気の尾瀬小屋で一杯。 ヤリイカのイカ墨ソテー 美味しかった。800円でイカとゲソが4匹分くらい、パンも2切れついてコスパよい! |
写真
感想
泊まりの尾瀬、久しぶり。
やっぱり尾瀬は泊まらないとね。
行きの関越バスで以前は使えたバスカード(3000円で4350円分)がもう終わってたり、御池ロッジの日帰り入浴がなくなったり、会津高原尾瀬口でなく田島駅になったり、木道も酷く朽ちていたり、いろいろ変更がありました。世状で変わっていきますね。
でも好きな御池ルート歩けたし、初日はいい感じに晴れてたし、よしとしましょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する