第26回行橋〜別府100キロウォーク “肉刺に泣く”

- GPS
- 12:15
- 距離
- 61.9km
- 登り
- 89m
- 下り
- 80m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
2回目のYB100です。2年前は完歩したものの、後半に失速し20時間を切れませんでした。今回は20時間以内完歩が目標です。
だったのですが、第2CP郷の駅宇佐でリタイアしました😫
原因は両足に肉刺ができたこと。スタート前から嫌な予感はしていたのです。靴下🧦が破れたので、新しい靴下を購入していたのですよ。試し履きなしでの着用。そうしたら、靴の中で滑る…💦これ危険でない?
しかし、どうしようもなくスタートを迎えます。20km過ぎた辺りだったでしょうかね、両足底に肉刺ができた感触を感じ始めたのは…
第1CPの中央公園で足底を確認、やっぱり肉刺ができている。両足底にあり、右のほうがやや大きいかな😣ケアリーグを貼って保護して再スタート、途中のドラッグストアモリでFCワンタッチパッドを購入してさらに保護しました。この後、多少痛みますが歩行を続けます。46kmぐらいでしょうか、左膝裏に痛みを感じ始め、50km地点では左脚の腸脛靭帯にも痛みが出始めます。さらに54〜55km辺りで左腰に痛みが😵
普通に歩いていたつもりなのですが、足底の肉刺の影響で歩行バランスを崩してしまったのでしょうね😔この状態で立石峠、七曲り、赤松峠を越えるのは難しいですね。ペースダウンして第2CPまで行ってリタイアすることにしました😢
0:48第2CP郷の駅宇佐に到着です。日付が変わる前に着いていたはずなんだけどな。丸天うどんを食べて、リタイアを申告。バスに乗り、別府中央小学校へ輸送され、体育館で荷物を受け取り一眠りします。翌朝、ジョイフルでモーニングを食べて、弓ヶ浜温泉に入って下関へ帰ります。
ここ最近、ウルトラウォーク系で完歩できていないなあ😭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する