ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 735875
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山

2015年10月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
salanghe その他1人

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
8:30
刈田岳山頂駐車場
コースタイムは、ウッカリして時計確認忘れました。レストハウスから熊野岳は40-50分位だったと思います。刈田岳山頂駐車場に車止め、レストハウスでトイレ済ませ 先ずは刈田嶺神社にお参りして馬の瀬を通り 熊野岳山頂に向けてゴー。馬ノ背に入る前に注意看板があり、噴火警戒の為レベルは引き下げられたようです、馬の瀬途中で通行止めとの事。先、頂上まで行かれないならどうするかと悩んでいたら、後ろからきたグループがレストハウスの事務所で確認したら、行くなら自己責任でOkとの事と確認したようなので それならと私たちも自己責任で行きました。 皆さん次から次と上がってきました。カメラを首から下げた40後半ー50代?おじさんは、立て看板を前に、行ってもし何かあった場合はあなた方は世間の非難にさらされますよ!とか、自分は郷に入っては郷に従うで入りませんだとか、立て看板でこう書いてるのだから従うべき!とかなんやかんやと言われましたが、事務所も自己責任でOKだしてるので行きました。
天候 晴/雲
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大泉インター乗車>>>白石インター下車>>>蔵王エコーライン>>>刈田岳山頂駐車場。大泉インターを3:15分に入り、途中3箇所のサービスエリアでトイレ休憩して、8:00に刈田岳山頂駐車場に着きました。刈田岳山頂駐車場はエコーラインから途中有料道路に抜けて入ります、確か11月4日迄?だったかな、無料通行出来ます。通常は500円代の様です。当方が到着した頃はガラガラでしたがお昼頃には満車なってました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し。 馬の瀬は風が強いので心の準備やや必要。
その他周辺情報 エコーライン沿いに数カ所ある無料パーキングは紅葉スポット。それぞれ各所、雰囲気が違うので楽しめます
エコーラインです。
エコーラインです。
刈田岳山頂駐車場から。
2
刈田岳山頂駐車場から。
御釜と熊野岳の道
1
御釜と熊野岳の道
エメラルドグリーン!
2
エメラルドグリーン!
くっきり綺麗な色きえてます。
1
くっきり綺麗な色きえてます。
刈田嶺神社でおまいり
刈田嶺神社でおまいり
刈田岳山頂
雲海あり。
熊の岳に向かう道、歩き易いです。
熊の岳に向かう道、歩き易いです。
熊野岳向かう途中で間近に見れて迫力有ります。
5
熊野岳向かう途中で間近に見れて迫力有ります。
雲が暑くなってきたー
雲が暑くなってきたー
濃霧接近
霧の中から。
この花なんですか?
この花なんですか?
エコーラインからパーキングに入り紅葉スポット
4
エコーラインからパーキングに入り紅葉スポット
観光客で賑わってます
1
観光客で賑わってます
滝とのコラボ、素敵です。
4
滝とのコラボ、素敵です。
いい!!!

感想

地元の方の話によると、御釜が綺麗に見えた方は幸運のようですよ。なかなかお目にかかれないとのことです。下山時はガスに覆われお目にかかれませんでした。レストハウスは観光客で賑わいあり。玉こんにゃく食べてる方が多く見られ、つられて買いました。トイレの個数もたくさんあり助かりました。紅葉シーズンと言う事もあり、エコーラインに紅葉スポットがあり賑わってました。昨日の時点で紅葉はエコーライン中腹で見頃だったと思います!エコーライン入る前に最終ガソリンスタンドはエネオス有ります、が…早い時間は7:30時点では、まだ、開いてませんでしたので その手前のエネオスも時間的にクローズでしたので、給油はシェルのセルフで入れておいた方が残り少ない方は安心かと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1563人

コメント

こんばんは
巻機山の仏の方です(^^)
着々と百名山をこなしつつヤマレコ参戦ですね♪
機会があったら馬と仏登山御一緒しましょう♪
ゆっくり(^^)と百名山♪
2016/10/29 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら