記録ID: 738463
全員に公開
ハイキング
北陸
野坂岳(914m)
2015年09月29日(火) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
14:30
90分
登山口
16:00
90分
山頂
17:30
登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に近いトイレは故障中のため、登山口までに2か所ある綺麗なトイレを使ってください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一本道のため、迷う心配はありません。 今年の夏の雨で崩れたのでしょうか、一部コースが崩落してました(修繕されています)。 |
その他周辺情報 | 市内の銭湯チェーン店「越のゆ」は、リーズナブルでオススメです(620円)。 トンネル温泉のリラポートは入湯料がちょっと高め(1000円)ですが、食事のレベルはこちらの方がグレードが高いです。 |
写真
16時丁度に山頂到着。
14時30分にスタートし、90分で登り切りました。
今までの催促が110分だったので、かなり短縮できました。
そのかわり、翌日から数日間、筋肉痛に悩まされる結果に・・・
14時30分にスタートし、90分で登り切りました。
今までの催促が110分だったので、かなり短縮できました。
そのかわり、翌日から数日間、筋肉痛に悩まされる結果に・・・
感想
何度も登った山ですが、この時間帯の登山経験はあまりなかったので、今まで見たことのない景色を堪能することができました。
夕日に輝く三方五湖。
赤く染まる敦賀の町。
どちらもこの短い時間にしか見ることができない、表情で感激しました。
マジックアワーも見てみたいですね。
そのためには、避難小屋に泊まらないと!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する