記録ID: 7391295
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
東海自然歩道:麓・割石峠
2024年10月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 258m
- 下り
- 248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:36
距離 16.2km
登り 258m
下り 248m
13:25
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
根原の吊り橋の手前あたりは、倒木などで道が荒れているところもあって、整備が追い付いていない様子。なのでA沢貯水池から先は東海自然歩道に従うのではなく、すぐ根原の集落に出て国道沿いに割石峠に向かうことにした。たしかにこちらの方が時間も短縮されるし、朝霧高原らしい広々とした景色を味わうことができる。でも、国道139号は車が多い!だから東海自然歩道は国道から離れたところに道をつけたのか。何か東海自然歩道の設計者の考えが分かる気がした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人