記録ID: 739498
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
初冠雪の富士山を見に百蔵山へ (猿橋駅周回)
2015年10月12日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 774m
- 下り
- 776m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険・道迷い箇所は特にありません。 |
その他周辺情報 | 11/1 (日) に百蔵山・扇山付近でトレランレースがあるようなので、ご注意を。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日、ブラタモリの富士山特集と初冠雪のニュースをタイミングよく見たので、じゃあ富士山が綺麗に見える山にでも行くか、という事で秀麗富嶽十二景の一つ、百蔵山へ行ってきました。
天気は快晴で、予想以上に冠雪していた事もあり、良い景色を見ることが出来ました。これから気温が下がって空気が更にクリアになると、今日よりももっと素晴らしい富士山が見られるので楽しみですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人
富士山のニュースは知らなかったので、火曜日に上日川峠に(…また行ってしまいました)向うバスの中で富士山を見かけた時、あっ!雪!ってびっくりしました。ところで、、、ブラタモリって面白いですよね! 富士山特集は見れませんでしたが、家にいる時にやっていると、見ちゃいます^^
indiansummer さん、こんばんわ。
初冠雪は今回はタイミングがホントに良かったです。前日は雨 (高所は雪) で、次の日はド快晴、と初冠雪を見に来てください、と言わんばかりの展開でしたから
ブラタモリの富士山特集は 3 週もあるので、残り 2 週分、興味があったら見てみてください。富士山の周りをブラブラするだけかと思ったら、タモさん、山頂も目指したらしいですから大長編ですね。ただ、今週は放送が休みで来週から再開ですけどね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する