記録ID: 7395453
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
千ヶ滝~石の教会~軽井沢高原教会~ハルニレテラス~野鳥の森~御膳水~雲場池
2024年10月22日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:46
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 342m
- 下り
- 432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 8:00
距離 20.3km
登り 342m
下り 432m
15:48
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
軽井沢日帰りソロ山行
千ヶ滝と雲場池の紅葉が気になって訪れたが、一番心に残ったのは、軽井沢の歴史と大いに関わる「石の教会」の存在を知ったこと。
▶︎千ヶ滝
クマ遭遇注意の看板が多数あったが、道はハイキングコースとして良く整備されていた。
滝自体は勢いがあり、浄化空間を作っていたが、滝の手間の桟橋が未だに修復されていないのはちょっと残念である。
▶︎石の教会 内村鑑三記念堂
明治期のキリスト教者・内村鑑三氏は、形式とか、制度とかに囚われない教会の在り方を初めて説いた人。
「神が創造した天然こそが祈りの場である」というキリスト教無教会主義の思想を持っていた。
その思想から生まれたのが、自然と一体化した「石の教会」である。
内村鑑三は、当時、星野温泉の若き主人、星野嘉助の運転が荒いことを諭すため、「成功の秘訣十ヶ条」を記した。
喜助はその書簡を大切にし、家訓とすることで、のちに星野温泉は「星野リゾート」として大発展するに至ったのである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する