ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74007
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山

2010年08月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
Namomin その他3人

コースタイム

11:00 京王線 高尾山口

11:15 ケーブルカーで「清滝駅」〜「高尾山駅」

12:00 2号路で、さる園とたこ杉確認
   浄心門を通過して、薬王院方向まで上がる

13:00 薬王院 から更に山頂まであがる
   【ソフトクリームで一服】

13:30 山頂〜薬王院〜天狗蕎麦@もみじや屋

14:00 ケーブル乗り口〜2号路にて下山

16:00 ケーブル乗り口まで下山
   【かき氷で一服】

京王線 高尾山口にて解散
各自、HOME SWEET HOMEまで安全に♡
天候 曇り/やや晴れ
気温30度
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
11AM 京王線 高尾山口集合
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。人多めなものの、お盆休みの高尾山ならこの位かと。
子供連れ、犬連れ多し。ケーブル乗り降り口にて、犬のケージレンタル(無料)あり。

もみじや屋の天狗蕎麦は冷、温両方あり。
犬連れの場合は、外の席にて飲食可能。

相変わらず、薬王院の自販機にて、有機緑茶は150円にて購入可能。
(ただし、以前までついていた[くじ]は廃止に?)

子供と犬の情況も踏まえ、ケーブルの往復切符を買わずに片道にて購入。
 購入時はpasmo使用可能。

※当日の私の装備・格好
[ベースレイヤー]
finetrack フラッドラッシュ®スキンメッシュT
http://www.finetrack.com/product/detail_FUW0402.html

[ベースレイヤー]
CW-X bra

[ベースレイヤー]
adidas stella macCartney leggings

[パンツ(ショート)]
Northface(flight series)swallowtail shorts
http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=NPW11069_WG_M

[Tシャツ]※ハイキングだから、綿を着たw
WWF logo Tシャツ[kids Lサイズ]
http://item.rakuten.co.jp/sunsquad-store/wwf-green-tee/

[靴下]
solmate socks
http://item.rakuten.co.jp/selectshopgreen/800003/

[ザック]※城さんと兼用。余裕を見て&私のGraniteGのウレタンは暑すぎの為w
Gregory Z30
http://www.gregory.jp/index.php/component/gregory/?view=category&id=526

[靴]
merrell CHAMELEON STORM GORE-TEX®
http://www.merrell.jp/


★参考URL
「山門前 もみじや」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13042613/

とことこ高尾
http://www.tokotoko-takao.info/

高尾山公式HP
http://www.takaotozan.co.jp/index.htm
ロープウェーの駅にて、パチリ

左から右:joe_iさん(with Luke)祐ちゃんパパwith 愛之助on baby cart、戸田っちママ
ロープウェーの駅にて、パチリ

左から右:joe_iさん(with Luke)祐ちゃんパパwith 愛之助on baby cart、戸田っちママ
ロープウェーの駅にて、パチリ2

左から右:私(with Luke)祐ちゃんパパwith 愛之助on baby cart、戸田っちママ
ロープウェーの駅にて、パチリ2

左から右:私(with Luke)祐ちゃんパパwith 愛之助on baby cart、戸田っちママ
お昼の天狗蕎麦@もみじ屋
(犬同伴なので、外のテーブルにて)

蕎麦越しの愛之助w
お昼の天狗蕎麦@もみじ屋
(犬同伴なので、外のテーブルにて)

蕎麦越しの愛之助w
帰り、ロープウェー乗り場の横から2号路で降りたところ、滝のちょい手前の一番スキなspotにて、Virabhadrasana3をちょいとキメてみましたw
帰り、ロープウェー乗り場の横から2号路で降りたところ、滝のちょい手前の一番スキなspotにて、Virabhadrasana3をちょいとキメてみましたw
帰りの電車に乗るところ。

Luke in the bag. joe_iさんしょってます。
帰りの電車に乗るところ。

Luke in the bag. joe_iさんしょってます。

感想

犬と子供と大人4人が気軽に体験出来、いい時間だった。
天気もピーカンでなかったことが、好都合で、
汗はかいたものの、身体に熱が籠もることもなく、
気持ちの良いハイキングだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2808人

コメント

おつかれさまー
子供と犬連れハイキング、すばらしい経験ですね! 大きなトラブルもなかったよりで何よりです 僕らの Mountain High Tour も計画しましょう!
2010/8/14 19:23
是非ぜひ、10月からは完全に山やまヤマです
ほんとに、色々な経験をさせてもらいました。
犬も子供も、人間も、山ではみんな一緒でした。
やっぱり、山いいですね。

去年の秋に山に出会えたのも、kazzhirata君のお陰です。
ありがとうね

秋になったら沢山いきましょ
誘うし、誘ってね^^
2010/8/26 12:09
奥高尾もチャレンジしてみてください
殆どの方が、高尾山頂から下山してしまいますが、奥高尾へ少し足を進めるだけで、もみじ台や一丁平など、山頂より静かな休憩場所があります。せめて小仏峠くらいまで行ってもらわないと高尾の良さはわからないと思います。次回、お子さんが大きくなられたらぜひチャレンジしてみて下さい。
2010/8/14 22:20
コメントありがとうございます
お友達親子にとって初のハイキングだったので、「初っぱなから無理はしない」というのが大前提でした

山レコ記録には無いのですが、個人的に「陣馬〜高尾〜下山」もスキなので、次回機会があれば、是非、お友達親子を連れて、秋にでも行こうと思っています
2010/8/26 12:02
暑かったですか?笑
私は鹿島槍で雨に降られて、ペルセはおあずけとなってしまいました でも雨でも楽しめるのがヤマ?笑
お互い良い山行になったみたいですね!
秋になって一緒にヤマに行けるのを楽しみにしています
2010/8/21 1:38
そんなに暑くはなかったよ
早く秋になって、一緒に行きたいです。
もう、本当に、待ち遠しいです

あと、こないだのボルダリングにも興味有りですよ
2010/8/26 12:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら