小川山

過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|
写真
感想
今シーズンにRPを狙っているちゃびんばを登りにゴジラ岩へ。
やはり日が当たると暑い。と言うか今年の10月暑くない?
ベストシーズン狙うの難しいなぁ。
春に暑くて、夏も当然ダメだったけど何回かソロでやって、10月の良いシーズンになってから2日目、ようやくワンテンで突破出来る感じになって来た。計8日目。15トライくらいはしてるか?
真夏の最低コンディションを知ってるので、10月は全く別物のようなルートに感じる。
しかし飽きないなぁ、このルート。
RP体制整うと緊張してくるモノだけど、まだ改良の余地ありそうでおもしろい。
なかなか楽しませてくれます。
[ちゃびんば] 13b ×××
4ピン目までは良い感じだが、だいぶパンプしていて次の右アンダーからの足上げで落ちる。そのあとやるとすぐ出来るので、いずれ繋がりそう。
[the two monks] 2段 RP
普段あんまりボルダーはやらないけど、今年はグレード更新したいなぁと、トライ。
車から至近の岩なので、車中にマットを積みっぱなしにしてリードの帰りにやったり、朝だけやったりして4日目にRP。
最初の2日はムーブが全然分からなかったが、3日目にウェブザベ解禁して一気に進んだ。
you tubeすご。
リップ取りが絶妙なバランスで、自分の場合は重心が上に来てしまいスローパーが止まらない。でもこの足位置じゃ重心は落とせない。でも足を下にすると今度はリップに届かない。のスパイラルに陥ってましたが、最後のピースは頭の位置と左足の爪先の向きでした。2つともほんの少しだけホールド下に向けただけで急に止まるようになったリップ。不思議だ。リップ止めたあとは2回右足がスリップして落ちたが、3回目に慎重にこなしてRP。
二段にしては登りやすい方な気がしたが、マントル返したあとは思わずガッツポーズするくらいは嬉しかった。保持&テクニック系で大好きでした。岩は少々高いが下地が最高なのでひとりでもやりやすいのも良かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する