記録ID: 7411908
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山
2024年10月27日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:13
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 179m
- 下り
- 179m
コースタイム
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日曜の9時半頃着で7〜8割埋まっていましたが、電車でのアクセスもよいので車で来る人の割合はそこまて多くなく、曼珠沙華の季節さえ外せば満車で停められないみたいなことはあんまりなさそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好。多少粘土質で滑りやすいところがあるので下山時は気をつけるとよいかも。 |
その他周辺情報 | 車で来たので帰りは鶴ヶ島方面の温泉に入って帰りました。 野天風呂蔵の湯鶴ヶ島店 土日大人¥950 子供¥400 登山口からは10kmちょいあるものの、鶴ヶ島ICに近づく方向なのであまり無駄がない。 ちょっとお高めですが、露天風呂が広いのとぬるめのお湯でリラックスできます。 |
感想
4歳の子どもが登りたいというので登ってきました。夏の上高地以来2回目のハイキング、ちゃんとした登りがあるのは初めて。
登りを男坂にするか女坂にするか、本人も直前まで迷っていたけど、岩歩きが初めてでどんなものか全く分からなくて怖いらしく女坂を選択。
女坂の方も一部岩場のようなところもあって、手足を使って登るのは楽しかった様子。
二の鳥居まで来ると、高いね〜綺麗だね〜と目をキラキラさせながら下界の景色を眺めていました。
山頂でおにぎりを食べて下山。下りでだいぶ気を使ったらしく、最後の最後は疲れて抱っこでくだったものの、本人のレベルとしてはちょうどいいチャレンジだったみたいで、次もまたどこか登ってみたいと意欲を新たにしていました。
次はどこに行こうかな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する