記録ID: 7418176
全員に公開
フリークライミング
甲信越
瑞牆ワイドクラック練習
2024年10月26日(土) [日帰り]


コースタイム
10月19日
瑞牆の詩エリア:だるま岩
登ったルート:雪だるま(5.8)さんさ踊り(5.8)神楽(5.10a)つちのこ(5.9)つちのこ左無名ルート
10月20日
カサメリ沢エリア:前烏帽子岩
登ったルート:イージースタート(5.9)晩秋荒野(10a)
10月26日
再びだるま岩
登ったルート:雪だるま(5.8)だるま落とし(5.9)魚雷(5.9)つちのこ(5.9)つちのこ左無名ルート
瑞牆の詩エリア:だるま岩
登ったルート:雪だるま(5.8)さんさ踊り(5.8)神楽(5.10a)つちのこ(5.9)つちのこ左無名ルート
10月20日
カサメリ沢エリア:前烏帽子岩
登ったルート:イージースタート(5.9)晩秋荒野(10a)
10月26日
再びだるま岩
登ったルート:雪だるま(5.8)だるま落とし(5.9)魚雷(5.9)つちのこ(5.9)つちのこ左無名ルート
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
だるま岩 : 植樹祭公園に駐車〜あずま屋を過ぎ目印のボルダーの間の踏み跡を稜線まで詰めて左に下るのが楽。2回目は岩へ直登したけどかなり急。 前烏帽子岩:不動沢駐車場よりもっと先の下流にある駐車場に停めて登山道を進み途中から左に反れ急登を行く。ケルンがちょいちょいある。 |
その他周辺情報 | たかねの湯 草津温泉 |
写真
翌日、前烏帽子岩へのアプローチ。ルンゼから歩いて上段へ向かうと3人パーティが既にダイレクトというカッコいいルートを登るところだった。水平飛行なんてもうマニアックすぎる。こんな奥まった場所に魅力的なルートがあるなんて、今更ながら瑞牆の魅力を感じた。
装備
備考 | 長めのスリングは多めにあった方がよい |
---|
感想
瑞牆マルチはもとより、登りたいマルチやアルパインのルートにはクラックがある。日頃の練習を怠っている今日この頃、憧れで終わるのかもしれないけど、あーだこーだ言う前に、苦手な幅のクラック練習をしたくて連チャンで行って来ました。
結果、前より登れなくてなっててガッカリ💦
体幹が弱っているのと粘らない自分に気付いた。
何だかんだ理由をつけてトップロープのセットも回収もお任せしてしまい他のメンバーに感謝です。皆のやる気に刺激を貰ったので故障しない程度にまた頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する