記録ID: 74389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山
2010年08月16日(月) [日帰り]

コースタイム
6:35菅沼登山口→8:30弥陀ヶ池8:45→10:00白根山山頂10:30→12:00五色沼13:00→13:30弥陀ヶ池→14:45菅沼登山口
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
菅沼登山口から少し平地を歩いた後、やや急な道を登ること2時間、弥陀ヶ池に到着。その間、迷う道もなく、ひたすら登る。 弥陀ヶ池からは目指す日光白根山を見上げることができ、写真スポット。 弥陀ヶ池から分岐の鞍部に進み、そこから最後の急登が始まる。あちこちに花畑があり、見晴らしもよいので気持ちよいが、徐々に岩場になるので注意して登る必要がある。 弥陀ヶ池からゆっくり1時間少しで白根山山頂。かなり急な崖もあるので、気を付けて山頂を歩く。360度の見晴らしは素晴らしい。遠くに中禅寺湖、足元に五色沼が見える。 そこから五色沼側のザレ場を30分ほど下ると五色沼に続く平地に降りる。足元が滑るが特に危険な箇所はない。 五色沼から弥陀ヶ池へ登り返し、来た道を下って菅沼登山口へ。 下山後、関越道の沼田側でも、日光側でも、どちらも良い温泉が沢山あるので、汗を流して休むと良い。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する