記録ID: 7446028
全員に公開
ハイキング
四国
逆打ちお遍路 第9日 別#14椿堂から#65三角寺
2024年11月04日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:53
- 距離
- 39.3km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
自転車 昨日の最終点に移動 17km 登り334m 徒歩 椿堂→仙龍寺→三角寺 26km 登り1283m |
コース状況/ 危険箇所等 |
椿堂から仙龍寺への遍路道、堀切峠は廃道に近い。 私は選んだ入り口はとても歩けそうにない状態。一部舗装路を歩いて途中から入ったが、あまり歩かれてないようで荒れている。 峠の地蔵尊から先はいつのまにか道を間違えて林道を進む。地図の遍路道からそれほど離れてないので、地図が正確でないと思っていた。しかし、荒れようがひどいので地図の場所まで無理やり移動したら、道があった。どこかで間違えたのか不明。 地蔵峠の方は道は問題なしだが、仙龍寺からの登り返しが厳しい。 |
写真
撮影機器:
感想
急に冷え込んだので、フリースを着込んで出発。
今日は別格霊場が二つあるので嫌な予感がしたが、その通りとなり、危うく道迷いするところだった。
これで体力消耗し、仙龍寺からの登り返しのしんどかったこと。三角寺の石段もつらかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。爽やかでしたね。
これから冷え込みそうですね。半袖ばかり持って来たので、どこかで買わないといけないと思っているところです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する