記録ID: 7447855
全員に公開
講習/トレーニング
関東
昭和記念公園:<写真家 むらいさち&クキモトノリコ>風味の写真撮影術を学ぶ
2024年11月03日(日) [日帰り]

天候 | 快晴、風ややあり、気温高め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
国営昭和記念公園(入園料は交通系ICカードで支払い可能) https://www.showakinen-koen.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
撮影機器:
感想
OM SYSTEM 主催の「昭和記念公園 お花撮影会〜ダブル講師 写真家 むらいさち&クキモトノリコ〜Nature Flowers 写真展 開催記念特別講座〜」に参加しました。
登山しながらだとこういった撮影スタイルはなかなかとれないので、楽しく遊べた一日(前日も含めると二日)でした。
プロの写真家は自分がどのような写真を撮りたいか、という明確な意図を持っていて、それを作品にどう落とし込んで行くのか、という過程を僅かながらでも見ることが出来てとても興味深かったです。
記憶(←あてにならない)より記録に残したくて始めたヤマレコや写真撮影ですが、これから自分のスタイルがどういう方向を向いていくのか、楽しみです。
まぁ、方向性が確立することなくフェードアウトしてしまう可能性も、無きにしも非ず…(大汗)
講評会のある撮影会では、自分の不出来な作品はさておき、他の参加者の作品を先生がどう評するのか、がとても勉強になります。
今回はシクラメン題材の作品が多く講評会に出され(風があって、コスモスなどの撮影が難しかったため)むらいさち先生は「千本ノック」だと笑っておられましたが、同じ素材を撮っても表現の仕方が違う作品を見ると、なるほどと思ったり、こんな風に撮りたいと思ったり。
また機会があれば、是非いろいろな撮影会に参加してみたいと考えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
自分も最近OMシステムプラザで開催されるトークショウを聞きに行っています。
撮影会も行きたいなと思っているのですがなかなか時間が取れません。
講評会もあるといろいろ勉強になりますよね
もしかしたら山じゃなくて撮影会でバッタリなんてあるかもですね^^
OM SYSTEM PLAZA のトークショーは無料で予約なしで参加できるのがいいですよね。
今回の撮影会では、1年前の美ヶ原での撮影会でご一緒した方と再会しました。
山でバッタリ、平地でバッタリ。
irohaさんともきっとどこかでお会いしそうな気がします。
いつもありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する