記録ID: 7448344
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 小丸尾根で下山
2024年11月04日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:47
距離 13.8km
登り 1,413m
下り 1,338m
8:03
16分
スタート地点
14:50
ゴゆんール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小丸尾根は一部荒れている部分あり。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
スマホ予備電池
膝サポ
水1.5➕ポカリ
|
---|
感想
紅葉回廊の様子を見に塔ノ岳を歩く。先週と変わらず大きな変化は見られない。
丹沢山へのルート途中にあるシロヤシオの紅葉も気になる。
こちらは山頂ガスっていたので、少し歩いて引き返す。
バカ尾根は人が多く下山が大変。結局「小丸尾根」で下りることに。
鍋割山稜は歩き易く、黄葉も進んでいて思いがけずに楽しめた。
今年の紅葉はいつがピ−クだろうか?(11月下旬かな)
まあ、楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する