記録ID: 7457859
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
裏巻機渓谷
2024年11月08日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 727m
- 下り
- 720m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:20
距離 5.7km
登り 727m
下り 720m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
No.カードをもらい帰りに戻す みやて小屋に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裏巻機渓谷の遊歩道は、東北電力永松発電所の岩を削って作られた巡視路 よく整備されていますが、危険箇所も多数あり |
写真
感想
今年は、例年よりも紅葉が全体的に遅れているので、少し遅めの8日に、混雑する週末を避けて裏巻機渓谷も訪れることにしました。丁度、前日から寒気が南下して標高の高いところでは雪が降るとの天気予報だったので、三段紅葉が見られるのではないかと期待して出かけました。
期待のとおり、巻機山や八海山の山頂部は雪に覆われていました。紅葉は、裏巻機渓谷の急峻な岩肌に張り付くようについていて綺麗でした。紅葉も丁度見ごろだったと思います。滝もたくさんありました。本流の五十沢川にも不動滝や夫婦滝があり、渓谷の斜面にも風鼻滝などたくさんの滝があり見事でした。紅葉と滝など綺麗な風景が続くので、歩いては止まり止まっては歩くの繰り返しとなってしまいました。さらに、綺麗な雪化粧の山も加わり最高の景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する