ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 746604
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

砥石山 T4分岐まで

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
5.7km
登り
373m
下り
354m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
0:05
合計
2:04
12:30
75
スタート地点
13:45
13:50
44
T4分岐
14:34
ゴール地点
天候 晴れ→小雨
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
17日(土)
久々の山歩きは札幌岳へ。
下の方は紅葉が綺麗でしたが、道はどろんこ上等!
10
17日(土)
久々の山歩きは札幌岳へ。
下の方は紅葉が綺麗でしたが、道はどろんこ上等!
ログも失敗して写真もほとんどないのでレコは省略しました。
6
ログも失敗して写真もほとんどないのでレコは省略しました。
下山後はキャンプ!
お天気が良くて”The day”でした^^
12
下山後はキャンプ!
お天気が良くて”The day”でした^^
18日(日)
解散後、砥石山へ。
6月以降、熊ゴロの情報は更新されていないようです。
2
18日(日)
解散後、砥石山へ。
6月以降、熊ゴロの情報は更新されていないようです。
紅葉はピークを過ぎたようですが、まだまだ十分楽しめます。
9
紅葉はピークを過ぎたようですが、まだまだ十分楽しめます。
落ち葉カサカサ、静かで楽しい森歩き。
5
落ち葉カサカサ、静かで楽しい森歩き。
今日は時間が遅いのでここまでで折り返します。
今日は時間が遅いのでここまでで折り返します。
あぁ、気持ちイイなぁ。
12
あぁ、気持ちイイなぁ。
上が散ってしまったら、今度は足元が綺麗に色づいてきます。楽しみだな。
10
上が散ってしまったら、今度は足元が綺麗に色づいてきます。楽しみだな。
予報通り、小雨がポツポツ落ちてきました。
2
予報通り、小雨がポツポツ落ちてきました。
到着。
身支度して車に入ったところで雨足が強く。間に合って良かった。
ちょこっとだけでも歩けて良かった^^
3
到着。
身支度して車に入ったところで雨足が強く。間に合って良かった。
ちょこっとだけでも歩けて良かった^^

感想

3週間ぶりの登山。
例年、この時期が1番山行回数が多いけれど
今年はタイミングが合わず全然秋の山歩きができませんでした。
昼過ぎの入山だったのでみじかかったけど、
落ち葉カサカサ道ののんびり歩きが出来て良かった(^_^)

今週末も晴れますように!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

こんにちは。
533mさん、初めまして。

土曜日に砥石山行きました。

快晴で紅葉は見事でした!

T4分岐以降に6箇所の登山道を塞ぐような倒木被害がありました。

今回はレコには載せませんでしたが、日記に倒木状況を載せました。

椎茸美味しそうですね!!

今週末晴れて欲しいですね!

いい山を!!
2015/10/21 7:51
Re: こんにちは。
zeropo7さん こんばんは、はじめまして(^_^)
いつも美味しそうな山メシのレコ、楽しく拝見してます♪

日記、拝見しました。
砥石山もそんな事になっていたんですね!
T4分岐まででは全然そんな気配を感じませんでした。
対応して下さる方々にはいつも頭が下がります。

砥石山、本当にいいお山です。
紅葉も、新緑の季節も"完成度"が高いですよね。笑

土の上を歩けるのもあともう少し。
今週末もどうぞ晴れますように( ´ ▽ ` )
2015/10/21 23:15
心配してましたぞよ!
533m さん! こんにちは!

そいや!なんだか最近、533mさんのレコが無いな〜と思ってたとこでした!
三週間ぶりのお山だったのですね〜
そのウサを一気に晴らすべく、連日の登山だったですか!

へタレなワイでも、そういう時がありますですよ。
二週連続で、お山へ行かなかった時とか、多少の雨でも登るぞ!
と、息巻くだけですけどもね、がはは

ん?17日の土曜に、札幌岳? あいや、おっしな〜
バドミントンがあるなら、札幌岳を豊滝コースからと思ってたんですよね〜
幸いなのか、生憎なのか、バドは人数が集まらずにキャンセルになったんで、
プチ遠征で長万部岳だったんですよね〜

続いては、砥石山?
やっぱり、何足もお持ちのハンターのラバーブーツでですか?

砥石山は今年、まだ行ってないんで、これからやる所存!
熊さん、居ないんですよね?あは
自宅からやるか、藻岩山の慈啓会からやるか、を狙ってますですよ!

ではまた!@安心して眠れるセッチでした。
2015/10/22 21:03
Re: 心配してましたぞよ!
セッチさん こんばんは(・∀・)!
心配しててくれて有り難うございます!
セッチさんにはいつも感謝感謝です。

本当に、日々が過ぎ行くのは早いですよね。
気づけば札幌も雪化粧…
いつも季節に置いていかれてしまいます。

そんな私はこの週末、ちょっとグレイトな旅をしてきました。
そのせいでお返事が遅れてしまいごめんなさい。
レコを書くには少し時間がかかりそうですが、無事に生きておりまするよ〜(^_^)

砥石山は森歩き好きにはいつ行っても旬なお山ですよね。
私ももう一回行きたかったけど、次はスノーシューかなぁ。
冬も楽しみですね♫

ではまた!@533mでした。
2015/10/25 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら