記録ID: 7471503
全員に公開
キャンプ等、その他
富士・御坂
富士山西山本門寺「信長公黄葉まつり」で火縄銃演武を観て来ました!
2024年11月10日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:39
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 4m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:39
距離 1.2km
登り 4m
下り 2m
13:32
39分
スタート地点
14:12
ゴール地点
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
西山本門寺境内にある樹齢500年の柊の根元に京都本能寺で討死したはずの織田信長の首が本因坊算砂(日海上人)の命により埋葬されているとの伝説があり、首塚が築かれています。
境内の大イチョウが黄色く染まる本日、
「信長公黄葉まつり」に行って来ました!
火縄銃演武(駿府鉄炮衆)は音が大きくてビックリしました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人