記録ID: 747429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
古峰原(こぶがはら)
2015年10月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 559m
- 下り
- 564m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:35
距離 8.9km
登り 559m
下り 564m
10:10
41分
スタート地点
13:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
バス: リーバス「古峰原線」東武日光線新鹿沼駅から60分、JR日光線鹿沼駅から70分「古峰原神社」下車 車: 東北自動車道鹿沼I.Cから50分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
古峰ヶ原高原ハイキングコース 古峰ヶ原高原 - 神話と修験者修行の地 http://www.kanuma-kanko.jp/asobu/hiking_details1.shtml |
その他周辺情報 | 標高1300mの高原台地が古峰ヶ原高原です。 日光開山の祖「勝道上人」が修行した山の山歩きを楽しめます。 |
写真
古峰ヶ原高原に戻り、三枚石に向かう途中には大きな石が散乱している「天狗の庭」があり、その先にある大きな岩を積み重ねた「三枚石」とともに自然の不思議さを思い知らされるでしょう。
「三枚石」前の広場にはベンチがあり、 休むのに格好の場所です。
「三枚石」前の広場にはベンチがあり、 休むのに格好の場所です。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する