ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 747612
全員に公開
キャンプ等、その他
道東・知床

釧路川【標茶〜細岡】Part1☆ ダウンリバー in 北海道☆

2015年09月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
kchan その他1人
GPS
05:24
距離
34.1km
登り
2m
下り
32m
天候 晴れ♪(*^_^*)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
駐車場☆細岡のカヌーポートの駐車場を利用しました
終着場所の細岡にあらかじめ車を持って行き、細岡駅始発の電車で標茶まで移動しました
http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/124-22_D1.shtml
車のライトを利用して、せっせと艇を組み立てます!暗いので焦らずお互い気を付けようね♪
2015年09月14日 04:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 4:23
車のライトを利用して、せっせと艇を組み立てます!暗いので焦らずお互い気を付けようね♪
カヤックをスタート地点に持って行き・・
2015年09月14日 04:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 4:42
カヤックをスタート地点に持って行き・・
今日のゴールである細岡に車を持って行かなくちゃね♪
2015年09月14日 04:45撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 4:45
今日のゴールである細岡に車を持って行かなくちゃね♪
イイ〜感じに晴れてきたね♪
2015年09月14日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
9/14 5:04
イイ〜感じに晴れてきたね♪
(*^_^*)
2015年09月14日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/14 5:08
(*^_^*)
細岡カヌーポートに車を置いて完了♪あとはココまで下ってくるのみ!お天気も良くなってきたしワクワクだね\(^o^)/
2015年09月14日 06:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 6:10
細岡カヌーポートに車を置いて完了♪あとはココまで下ってくるのみ!お天気も良くなってきたしワクワクだね\(^o^)/
細岡駅までテクテクと〜
2015年09月14日 06:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:13
細岡駅までテクテクと〜
細岡駅到着☆
2015年09月14日 06:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:16
細岡駅到着☆
6:28発の電車に乗ります!
2015年09月14日 06:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 6:19
6:28発の電車に乗ります!
(*^_^*)
2015年09月14日 06:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/14 6:24
(*^_^*)
電車に乗るにもワクワクします♪
2015年09月14日 06:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:24
電車に乗るにもワクワクします♪
車窓からの景色〜 電車は登校する学生さんでいっぱいでした!
2015年09月14日 06:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
9/14 6:32
車窓からの景色〜 電車は登校する学生さんでいっぱいでした!
☆しべちゃ☆到着〜♪
2015年09月14日 07:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 7:02
☆しべちゃ☆到着〜♪
JR釧路線(*^_^*)
2015年09月14日 07:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 7:02
JR釧路線(*^_^*)
遠目にスタート地点が見えました☆
2015年09月14日 07:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:12
遠目にスタート地点が見えました☆
テクテクと歩いて行きます♪
2015年09月14日 07:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
9/14 7:13
テクテクと歩いて行きます♪
わ〜い♪イイ〜お天気になりました(*^_^*)
2015年09月14日 07:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:13
わ〜い♪イイ〜お天気になりました(*^_^*)
橋を渡ります♪
2015年09月14日 07:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 7:13
橋を渡ります♪
釧路川をアイヌ語で・・ふむふむ(笑) 今日は釧路川の中流部を下ります♪
2015年09月14日 07:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:14
釧路川をアイヌ語で・・ふむふむ(笑) 今日は釧路川の中流部を下ります♪
みんな勉強ガンバってね〜
2015年09月14日 07:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 7:16
みんな勉強ガンバってね〜
kchanと相方クンは、川下りをガンバリマス♪(笑)
2015年09月14日 07:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 7:49
kchanと相方クンは、川下りをガンバリマス♪(笑)
さっ!準備はイイ〜かな♪お互い艇に乗り込んで〜
2015年09月14日 07:52撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 7:52
さっ!準備はイイ〜かな♪お互い艇に乗り込んで〜
釧路川☆標茶から細岡の川旅へ〜レッツらゴ〜(^。^)y-.。o○
2015年09月14日 07:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:53
釧路川☆標茶から細岡の川旅へ〜レッツらゴ〜(^。^)y-.。o○
流れもユックゆったりな感じ〜♪
2015年09月14日 07:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:55
流れもユックゆったりな感じ〜♪
北海道らし〜い景色を楽しみながら〜♪
2015年09月14日 07:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 7:59
北海道らし〜い景色を楽しみながら〜♪
気持ち良く漕いで行きます\(^o^)/
2015年09月14日 08:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 8:02
気持ち良く漕いで行きます\(^o^)/
サイコーだね(*^_^*)
2015年09月14日 08:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:08
サイコーだね(*^_^*)
振り返り〜♪
2015年09月14日 08:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
9/14 8:13
振り返り〜♪
南標茶☆
2015年09月14日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:24
南標茶☆
スイスイ〜♪(*^_^*)
2015年09月14日 08:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:33
スイスイ〜♪(*^_^*)
ちょっとひと息〜♪
2015年09月14日 08:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
9/14 8:39
ちょっとひと息〜♪
ぶらっとちょっと奥へ・・
2015年09月14日 08:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:41
ぶらっとちょっと奥へ・・
(*^_^*)
2015年09月14日 08:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 8:43
(*^_^*)
北海道の青い空☆
2015年09月14日 08:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:51
北海道の青い空☆
最高の景色を見ながら〜
2015年09月14日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 8:53
最高の景色を見ながら〜
漕いで行きます♪
2015年09月14日 09:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 9:06
漕いで行きます♪
</script>eeb1e71">五十石☆
2015年09月14日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:09
</script>eeb1e71">五十石☆
相方クンも気持ち良さそう♪
2015年09月14日 09:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
9/14 9:18
相方クンも気持ち良さそう♪
イイ〜感じの場所があったので、ココで上陸しよう♪
2015年09月14日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:20
イイ〜感じの場所があったので、ココで上陸しよう♪
(^_-)-☆
2015年09月14日 09:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 9:23
(^_-)-☆
黄色のカワイイお花がたくさん咲いてました☆
2015年09月14日 09:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 9:28
黄色のカワイイお花がたくさん咲いてました☆
おぉぉぉ〜〜〜っ♪北海道らしさいっぱいの景色(*^_^*)
2015年09月14日 09:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 9:56
おぉぉぉ〜〜〜っ♪北海道らしさいっぱいの景色(*^_^*)
テンション上がりっぱなしで楽し〜ね♪
2015年09月14日 09:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:59
テンション上がりっぱなしで楽し〜ね♪
たまには見上げてみたり〜☆
2015年09月14日 10:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 10:05
たまには見上げてみたり〜☆
サイコ〜だね(*^_^*)
2015年09月14日 10:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 10:12
サイコ〜だね(*^_^*)
\(^o^)/
2015年09月14日 10:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 10:15
\(^o^)/
最高の川下り〜♪
2015年09月14日 10:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 10:18
最高の川下り〜♪
最高のお天気の中を漕いで行きます!
2015年09月14日 10:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 10:20
最高のお天気の中を漕いで行きます!
右の→があるね!注意して行こう
2015年09月14日 10:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:30
右の→があるね!注意して行こう
キレイです☆
2015年09月14日 10:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 10:32
キレイです☆
イイ〜感じ♪
2015年09月14日 10:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:58
イイ〜感じ♪
とても雰囲気がイイ〜ね♪
2015年09月14日 11:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 11:04
とても雰囲気がイイ〜ね♪
青い空に雲がモクッと〜そして水のある景色がとてもキレイ☆
2015年09月14日 11:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:05
青い空に雲がモクッと〜そして水のある景色がとてもキレイ☆
暑いぐらい!サイコーのカヤック日和〜♪
2015年09月14日 11:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:20
暑いぐらい!サイコーのカヤック日和〜♪
気を付けてネ☆
2015年09月14日 11:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:23
気を付けてネ☆
おぉ〜っ♪
2015年09月14日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:24
おぉ〜っ♪
(*^_^*)
2015年09月14日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:24
(*^_^*)
橋だね〜
2015年09月14日 11:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:25
橋だね〜
振り返り〜
2015年09月14日 11:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 11:28
振り返り〜
kchan☆
イイ〜感じ(*^_^*)
2015年09月14日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:27
kchan☆
イイ〜感じ(*^_^*)
相方クン☆
イイ〜感じ(*^_^*)
2015年09月14日 11:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 11:32
相方クン☆
イイ〜感じ(*^_^*)
こんな木があったり・・
2015年09月14日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:40
こんな木があったり・・
(^_-)-☆
2015年09月14日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:40
(^_-)-☆
るるるる〜♪
2015年09月14日 11:44撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 11:44
るるるる〜♪
おっ!ココが塘路のカヌーポートだね☆
2015年09月14日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:45
おっ!ココが塘路のカヌーポートだね☆
ちょうどノロッコ号が通りました!バイバ〜イ♪
2015年09月14日 11:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
9/14 11:50
ちょうどノロッコ号が通りました!バイバ〜イ♪
どこまでも続くキレイな景色☆
2015年09月14日 11:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 11:57
どこまでも続くキレイな景色☆
サイコーです(*^_^*)
2015年09月14日 11:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:59
サイコーです(*^_^*)
スイ〜♪
2015年09月14日 12:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 12:04
スイ〜♪
(*^_^*)
2015年09月14日 12:22撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 12:22
(*^_^*)
小屋がありました☆
2015年09月14日 12:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 12:26
小屋がありました☆
鹿さんこんにちは〜♪
2015年09月14日 12:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 12:28
鹿さんこんにちは〜♪
ニコッ(*^_^*)
2015年09月14日 12:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
9/14 12:30
ニコッ(*^_^*)
イイね〜♪
2015年09月14日 12:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:43
イイね〜♪
おっ!また鹿さんと出会いました☆
2015年09月14日 12:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:45
おっ!また鹿さんと出会いました☆
ゴールまであと少しかなぁ〜 もっと漕いでいたいぐらいだね♪
2015年09月14日 12:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:47
ゴールまであと少しかなぁ〜 もっと漕いでいたいぐらいだね♪
細岡のゴ〜ル(*^_^*)
楽しかったね〜♪
2015年09月14日 12:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:56
細岡のゴ〜ル(*^_^*)
楽しかったね〜♪
相方クンも大満喫〜♪
2015年09月14日 12:59撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
9/14 12:59
相方クンも大満喫〜♪
最高のお天気に恵まれて、サイコーの川下りが出来ました♪
2015年09月14日 13:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/14 13:00
最高のお天気に恵まれて、サイコーの川下りが出来ました♪
今度は岩保木か釧路まで下りたいね!
2015年09月14日 13:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/14 13:01
今度は岩保木か釧路まで下りたいね!
さっ!片づけないとね♪
2015年09月14日 13:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
9/14 13:04
さっ!片づけないとね♪
『ノロッコ号が来るよ〜』と言われて走って見に行っちゃいました!
2015年09月14日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
9/14 14:29
『ノロッコ号が来るよ〜』と言われて走って見に行っちゃいました!
またね〜(*^_^*)
2015年09月14日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
9/14 14:29
またね〜(*^_^*)
細岡展望台へ行ってみます!
2015年09月14日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/14 14:52
細岡展望台へ行ってみます!
アイスを食べながら眺めるkchan♪
2015年09月14日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/14 14:55
アイスを食べながら眺めるkchan♪
あっ!もっと奥にあったねと歩いて行くと・・
2015年09月14日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/14 14:59
あっ!もっと奥にあったねと歩いて行くと・・
10年振りの細岡展望台♪今日は晴れててヨカッタね〜
2015年09月14日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/14 14:59
10年振りの細岡展望台♪今日は晴れててヨカッタね〜
わ〜い♪(*^_^*)
2015年09月14日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
9/14 15:00
わ〜い♪(*^_^*)
10年前と同じように今日もkchanジャ〜ンプ♪
2015年09月14日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
9/14 15:01
10年前と同じように今日もkchanジャ〜ンプ♪
釧路湿原を眺めます☆
2015年09月14日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/14 15:01
釧路湿原を眺めます☆
今日はこの湿原の中を漕いできたんだネ〜♪
2015年09月14日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/14 15:01
今日はこの湿原の中を漕いできたんだネ〜♪
(*^_^*)
2015年09月14日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/14 15:02
(*^_^*)
細岡ビジターセンター☆
2015年09月14日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/14 15:06
細岡ビジターセンター☆
帰りは子きつねちゃんとも出会ったり・・
2015年09月14日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
9/14 15:11
帰りは子きつねちゃんとも出会ったり・・
夕陽を眺めながら〜
2015年09月14日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
9/14 17:00
夕陽を眺めながら〜
今日のご飯は摩周の森☆
2015年09月14日 17:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/14 17:47
今日のご飯は摩周の森☆
kchanはサーモンとアボガドのどんぶり☆いろいろセットになってて美味しかったです♪
2015年09月14日 17:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
9/14 17:56
kchanはサーモンとアボガドのどんぶり☆いろいろセットになってて美味しかったです♪
相方クンはガッツリとお肉のどんぶり☆たれをかけて召し上がれ〜♪
2015年09月14日 17:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
9/14 17:58
相方クンはガッツリとお肉のどんぶり☆たれをかけて召し上がれ〜♪
おまけの一品を食べてお腹いっぱい(*^_^*)
2015年09月14日 18:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
9/14 18:12
おまけの一品を食べてお腹いっぱい(*^_^*)
カフェっぽいイイ〜感じのお店でした☆ さっ!ココから名寄を目指して大移動です(*^_^*)
2015年09月14日 18:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9/14 18:22
カフェっぽいイイ〜感じのお店でした☆ さっ!ココから名寄を目指して大移動です(*^_^*)

感想

気持ちイイ〜♪スッキリ晴れた青空の北海道3日目(*^_^*)

昨日は釧路の源流部を下りました!その続き・・と行きたいところでしたが、その先は危険箇所もある区間なので無理はせず・・ということで、自分たちでも安心して下る事が出来そうな標茶〜細岡を下る事にしました☆

前日に出艇場所等を下目出来ていたことがとてもヨカッタです☆
まずはゴールの細岡に車を持って行く為、夜明け前から朝一で車のライトを照らして艇を組みます!その後、朝焼けの景色を車から眺めながら細岡カヌーポート向いました♪
川下りも楽しみですが、電車に乗ったり移動途中の時間もこれまた旅のお楽しみ☆ 釧路から乗って来ている学生さんに紛れて細岡から標茶まで〜 標茶駅からは青空の下をテクテクと〜出艇場所までワクワクしながら歩いて行きました♪

これぞ!北海道(*^_^*) こういう川旅がしたかったぁ♪
漕ぎ始めた瞬間から、二人ともそう思いました(*^_^*)
スッキリと晴れた青空の中を漕いだ標茶から細岡までの川下りは、ずっとテンション上がりっぱなし(笑) 漕いでいると水面からの景色で分からないものの、そこはまさに釧路湿原☆ 北海道らしさいっぱいの景色を大満喫!水のキレイさで言ったら、やはり源流部の方が断然キレイではあると思いますが、見える景色や川の雰囲気、漕ぐ楽しさという点では、中流部の方が好きだなぁと思いました!

『またココの川下り出来たらイイねぇ』と、北海道3日目の釧路川☆中流部は、サイコーの川旅を楽しむことが出来ました\(^o^)/

さっ!ココから民族大移動♪(笑) 
摩周で美味しいゴハンを食べた後は、名寄に向かって車を走らせます=3 明日からの北海道の川旅☆ロングツーリングの天塩川が待ってますが、さてさてどうなるかなぁ?
お楽しみはまだまだ続きます(*^_^*)

☆オリジナルphotoムービー☆
https://goo.gl/photos/XcvZMq7EAV3cXERY6

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

あー・・・まただ・・・
細岡・・・なんとまぁー懐かしいことか
大観峰のことだよね。違ったっけ?
2015/11/15 19:57
昔と変わらず・・
懐かしかったです!私たちは10年前だったかなぁ?
あの細岡展望台から眺めたのは・・

大観峰?と呼ばれる細岡だったとは思いますが、
遠くに見える阿寒の山々も、とても綺麗眺める事ができましたが、
何時かは山も歩いてみたいなぁとは思います
2015/11/16 0:13
我が隊も
我が隊もこのあたり、9月にカヌーレンタルして行ったことがあります。
夜明け頃に出発していろいろな鳥を観察しました。

この釧路湿原の厳冬期のカヌー、とっても良いみたいですが、寒さに強いkchan&相方さん、行かないの~~~???

うちは北海道旅行=道東なので他に厚岸(あっけし)の別寒辺牛湿原(べかんべうし湿原)でもカヌーに乗りました。
別寒辺牛湿原、kchan達こないだ歩いた「牛奥ノ雁ヶ腹摺山」より短い地名ですよね。

9月の北海道って、天気が安定して最高なんですよね。旬の食べ物美味しいし、空いているし。
懐かしいなぁ、また行きたいなぁ。北海道。
kchanのウエア、デカクないですか?カヤック用って、そういうもんなのかな?
2015/11/20 19:56
何度でも行きたい北海道♪
こんばんは〜photogさん(*^_^*)

photogさんたちは、別寒辺牛湿原の川下りされた事があるんですネ! 今回、湿原の中をユックリ下りながら丹頂見れたらイイなぁと思ってましたが残念でした また機会があったら下ってみたいなぁと思いますが、また釧路川も!天塩も!他にもまだたくさんある北海道の川にも〜と思うと、また来年も行かなくっちゃ なんて思っちゃいますネ!

冬でも下る事が出来る釧路川!景色的には魅力的ではあってイイなぁとは思いますが、やっぱり夏の陽射しを浴びながら漕ぐ事が出来る方が好きかな あれ?私たちは寒さにはあまり強くはないですヨ!真っ白な雪山の景色を見るために何とか耐えてるだけかな 冬山やり始める前は、毎年冬は引き籠りでした あっ!でも北海道の雪山ならちょっと行ってみたいかも!なんて思ったりして・・(笑)

ウェアが大きく見えるというよりは、私が大きいのではないかと・・ (笑) もともと骨格が良いので、女性用のものよりも男性もののSサイズを選んで買う事も良くあります!今回着ているラッシュガードやパンツも男性ものです カヤック用だからとかではなく、好みの問題かなぁと思います

何度訪れても魅力たっぷりの北海道 また行けたらいいなぁと思います
2015/11/22 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら