Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. TG-1

TG-1
製品情報
このカメラで撮影した写真
水蒸気多くて、あんまり遠望は利かず。
お水はドバドバ出てました。 ただ、飲料用なら「水場」の方が良さそうですが・・・
登山口から2時間。 9合目の避難小屋です。 王滝の頂上まで300m。
「芋ノ木ドッケ」分岐。
梁瀬尾根。何かの花粉が飛散しており、妻はくしゃみ連発で下山
無事下山。 下りも少しだけ普段より時間が掛かった。
何が辛いって、ダケカンバの枝が堪りません。 何度頭をぶつけたことか・・・ 中盤はほとんどこの戦い。
倒木障害物祭り その2
防火施設というか天水桶。 さすが愛知県というところです。
麻布山の登山口までもう少し。 車は満車状態だ。
登録状況
写真枚数 262,198枚 / 最近三ヶ月 689枚
投稿者 309人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
04:407.4km905m3
  41    17 
2025年08月14日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
06:1014.7km1,590m4
  69    5 
2025年08月09日(日帰り)
谷川・武尊
06:418.6km990m3
  47    6 
とぼとぼ, その他1人
2025年08月09日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
05:276.5km783m2
  40    5 
とぼとぼ, その他1人
2025年08月08日(日帰り)
東海
03:199.2km836m3
  34    13 
2025年08月03日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る