記録ID: 74925
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
荒川 日本一の川幅コース2,537m
2010年08月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 21m
- 下り
- 10m
コースタイム
自宅12:01〜太郎右衛門東岸12:35〜松永橋12:55〜御成橋東岸13:08〜農協14:10
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
感想
日本一の川幅といわれている御成橋を訪ねました。
全幅2,537メーターとのことですが、川幅+河川敷+低地を含めた幅なんですね。
荒川が大きくカーブしている場所で、川幅が長い時間をかけて広がったようです。
国土交通省は河川敷を含めた両岸の堤防間を「川幅」と定義しているところから、
河川敷が農地になっているような場所でも、「川の一部」と見なされ、堤防間が2537mあることから「川幅日本一」と認定されたとのこと。
「川幅うどん」というご当地麺も誕生したと聞きます。
帰りは小玉のスイカを農協で買い求め、シャワー&スイカでさっぱりしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する