記録ID: 7518305
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
甲州街道:7日目 笹子峠~石和温泉まで
2024年11月23日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 568m
- 下り
- 900m
コースタイム
天候 | 晴天☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは同じく石和温泉駅から帰宅 本数が少ないので予定を合わせて、石和温泉駅前の足湯で時間潰しです⏰ めっちゃ温まります♨️ |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹子峠は甘く見てましたが、靴は登山靴を推奨します。また途中では地味にアップダウンがあるので、ストックがあると楽になると思います 沢渡りも3箇所くらい有りましたが、晴れ続きなら水量が少なくて問題ありませんでした ぬかりみ箇所も有りましたが問題ありませんでした 途中の丸太橋は少し腐り始めてますので、気を付けて渡って下さいね 国道は20号と411号を主に歩きますが交通量が多いのと、マナーの悪い車がチラホラいますので気を付けて歩いて下さい 横断歩道も止まってくれませんし、細い道でもスピードを上げて走ってきますから、自己防衛をして事故に巻き込まれないように気を付けて‼️ |
その他周辺情報 | トイレが有りません‼️ 特に女性の方、水分摂取とトイレの塩梅を🚽 因みに国道沿いを歩くならコンビニが当たり前に有りますが、旧道をメインに歩くと3時間以上はトイレ無しを覚悟して下さい 汗かきの人は大丈夫だと思いまーす💦 |
写真
感想
とても綺麗な空と紅葉、遠くに富士山の頭がチョコンと見える良い天気でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する