記録ID: 7521556
全員に公開
ハイキング
甲信越
大柳川渓谷
2024年11月24日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:19
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 223m
- 下り
- 218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:04
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 1:19
距離 1.6km
登り 223m
下り 218m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
参考までに… |
コース状況/ 危険箇所等 |
たくさんの吊り橋がかかる渓谷で、遊歩道もよく整備されているのですが、落ち葉や露でとても滑ります。また、岩から水が滲み出ているところはぬかるんでいるので、オシャレなスニーカーなどでは汚れちゃいます。木の根っこも凸凹しているので、トレッキングシューズなどをおすすめします。 足元には充分注意して歩いて下さい。 |
その他周辺情報 | ゆるキャンの聖地とのことで、『つくたべかん』にはゆるキャングッズが置いてありました。 ここでは『みみ』という、ほうとう味のすいとんみたいな郷土料理が食べられます。 ちなみに、食事処の営業時間は11:00~… 私たちは早い時間だったので、食べ損ねました😣 |
写真
撮影機器:
感想
登山というには物足りないコースでしたが、今年はまったく歩いてないのでこの程度がちょうどいいのかな~😅
前回行ったのは夏でしたが、爽やかなマイナスイオンに浸っていたかったのに、吊り橋の上に虻が大群で飛んでいてスリル満点でした😱
今回は気温低めで虫は1匹も現れず…🤗
人間たちも歩きはじめは少し寒かったけど、だんだん温まってきたのでちょうど良くなりました。
快適なハイキングでした😊👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する