記録ID: 7527182
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
桃源台から芦ノ湖を半時計周りに歩くコース
2024年11月24日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 1,589m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:06
距離 23.9km
登り 1,589m
下り 1,595m
9:45
3分
スタート地点
16:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは箱根関所辺りからバスで小田原駅に行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 鉾根から箱根湯本駅方面は道路が大渋滞しました。バスの時刻表では1時間弱ですが、実際は2時間かかりました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
このコースは一度、歩いてみたいと思っていました。バスタ新宿からのバスの乗客は途中の金時山、登山口周辺でほとんど降りてしまい桃源台まで行ったのは私だけでした。休日ですが、このコースを歩く人は非常に少ないです。歩いて判りましたが、木々が多く、すっきり展望が開けた箇所が少ないです。予想より早く周れたので屛風山を登り箱根関所を見学しました。帰りのバスが渋滞したのは予想外でしたが、時間に余裕があったので大丈夫と思い小田原まで行きました。ほぼ予定通りの行動ができて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する