記録ID: 7534485
全員に公開
ハイキング
甲信越
大丸山
2024年11月27日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 208m
- 下り
- 215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:10
距離 8.0km
登り 208m
下り 215m
13:05
130分
スタート地点
15:15
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道(舗装路)を歩きますので遭難のリスクはほぼ0です。 |
写真
林道より山頂付近。
ここまで車でこれます。林道より歩いて5分で山頂。
長い距離登らなくても登山をしたいという方にピッタリの
山です(笑)
但し林道から山頂までの山道がありません。
自分で探してそれらしい道を登ってください。
ここまで車でこれます。林道より歩いて5分で山頂。
長い距離登らなくても登山をしたいという方にピッタリの
山です(笑)
但し林道から山頂までの山道がありません。
自分で探してそれらしい道を登ってください。
撮影機器:
感想
超低山、地元の里山、大丸山(131m)
スタート地点の下条川ダムは地味な所と思っていたが、意外と自然の雰囲気が
とても良くて気に入りました。そこから林道(舗装路)をテクテクと1時間と
歩いて大丸山まで行きます。林道から山頂まで5分位。なんならここまで
車で来れます。じゃ~なんでわざわざ歩いていくのよ?と言われるそうですが
登るのに5分って楽しい?って事ですかね~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する