記録ID: 7543859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大野山
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 616m
- 下り
- 674m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 6:01
距離 10.7km
登り 616m
下り 674m
8:36
1分
スタート地点
14:38
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | お風呂:さくらの湯 ご飯:YAMAKITAバル どちらも山北駅前 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ウィンドシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
寒くなってきたのでのんびり低山ハイキング🥾
ということでちょっと距離は長めだけど景色が良い大野山に。
登りは特にきつくはなかったけど時々出てくる標識で山頂までの時間が一向に変わらず地味に精神的ダメージを食らう…
木がなくなってススキが広がったところから九十九折りの登りを過ぎるとすぐに山頂に。
山頂は日当たりがよく富士山の眺めも素晴らしい🗻
そして各自持ってきた具材で鍋パーティ🍲
食べすぎて動けないので予定より長めの休憩をして下山開始。
近くに育成牧場があるようで日向ぼっこしている牛を横目に下っていきます。ここの階段が意外と長くてしんどい。
下山路の半分くらいで小学校跡があってそこからはほとんど整備された道を下る。
下山してからは山北駅前のさくらの湯でお風呂に入ってそのあとYAMAKITAバルというお店でご飯とお酒🍺
お店の方も常連さんらしき方もフレンドリーで楽しいお店でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する