記録ID: 7543944
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
岩木山 百沢 雪見ラッセル登山
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:43
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 959m
- 下り
- 972m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ナイスラッセル! 最大腰まで |
写真
感想
毎年恒例の雪見登山。雪見だしそこまで降ってなかったイメージなので長靴で参加したら痛い目にあった。足指が冷た過ぎて焼け止まりまではやる気が全然でなかったが、焼け止まりで全力で温めたこと&大沢の激ラッセルのおかげでそれより上ではあまり気にならなかった。
滝の高巻きが全部終わった地点で早々に下山開始したので消化不良だったが、ラッセルをしっかりできたので雪見としてはまあまあ満足。次はスキーだ!!
冬!ラッセル!
トレーニングを頑張っている今年は、みんなが体力オバケと化しているだろう。一度ラッセルを譲ったら次いつ自分に回ってくるかわからないなーと思い夢中になって全力ラッセルラッセル!!
ダケカンバからはスコップを使い、ここ掘れワンワンラッセル。これからは上半身のトレーニングも必要そうだ。大沢は目の前にある斜面を崩して崩して踏み固める。固まらないので沈む前に次の一歩!全く進まぬラッセルでした。大沢はほとんどスノーシュー履いた1人がラッセルしました。
いつもは手の届かない位置にある山ぶどう。今日は雪の重さで目の前まで落ちてきてました。そしてそれがすごく甘い🍇この季節に食べてほしくて落ちてきたのかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する