記録ID: 7544951
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
愛鷹山
2024年11月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 843m
- 下り
- 839m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
11月2日に降った大雨の影響でつるべおとしの滝と位牌岳のルートが崩落。通行不可 |
その他周辺情報 | 水と緑の杜公園にトイレあり。 |
写真
感想
愛鷹山は、8時30分に、水神社⛩️の駐車場に停めさせてもらい、その時点では、10台位スペースのところに4台位埋まっていました。
11月2日の季節外れの大雨で、つるべおとしの滝コースと袴腰岳への登山道が崩れているらしく通行不可と張り紙がありました。私たちは、愛鷹山を目指していた為、登山口を進んだのですが、途中の橋の先端が土砂に巻き込まれたようにえぐられていて、大雨の被害を目の当たりにしました。
愛鷹山の登山道も、前はあったはずの木の橋が崩壊していて、跡形もなくなっていました。近年の大雨の影響で、登山道もピンクテープをたどり、道から外れないように慎重に進まなければなりません。登りは、一人すれ違っただけで、山頂に一人。後から山頂に1組会っただけで、いつも、人が少ない静かな山だな。とそんな感じです。富士山は、綺麗に見えるし、沼津、富士の市街地や、南アルプスも見渡す事ができる素敵な山で、尚且つ急登は、山頂手前のわずかな距離だけなのです。ただ、山神社の方から降りたあと、林道がかなり長くて、帰りは、しんどかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する