記録ID: 7549928
全員に公開
沢登り
房総・三浦
小糸川三間川(開墾場の滝)
2024年12月01日(日) [日帰り]
千葉県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 551m
- 下り
- 570m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:51
距離 7.3km
登り 551m
下り 570m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
記録では滑るとあったが今回はラバーもフェルトも全く滑らず快適に歩けた、理由は不明。 滑らなかったので滝も簡単だった。 開墾場の滝の懸垂下降は20mロープで可能、末端が水に入らない程度にギリギリで。 12月にもなったのに最後に小さなヒルを発見、暖かい季節は無理。 水が冷たく腰まで浸かる場所があるので、それも考慮して防寒対策はしたい。ウェットまでは必要性を感じなかったが日陰は寒い。 |
その他周辺情報 | 小糸川温泉、風情のある温泉。洗い場が2つで広くは無く、すぐ後から8人の集団が来てしまったので。。。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
懸垂下降の道具。今回はフェルトでもラバーでも差は無し
|
---|---|
共同装備 |
20mロープ
|
感想
土か泥か分からないジオい地形に謎の穴が散りばめられた不思議空間だった。
季節外れの沢納めだったが千葉の温暖な気候で少々寒い程度の楽しい沢歩きを楽しめた、ありがとうございました。
開墾場の滝は通称でこの滝の正式名称は無いらしい。開墾ではなく林業目的の川廻しによる人工の穴と記述を見つけた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する