ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7560933
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

裏妙義の素晴らしい「もみじ谷」へワンコと再来!

2024年12月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:56
距離
4.2km
登り
300m
下り
297m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
0:24
合計
1:56
距離 4.2km 登り 300m 下り 297m
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス 国民宿舎裏妙義の駐車場!
意外と空いていた国民宿舎跡駐車場!
2024年12月04日 10:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
12/4 10:46
意外と空いていた国民宿舎跡駐車場!
馬頭観音さまでワンショット!
2024年12月04日 11:13撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
22
12/4 11:13
馬頭観音さまでワンショット!
もみじ谷手前ポイントはとっても華やか!
2024年12月04日 11:27撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
18
12/4 11:27
もみじ谷手前ポイントはとっても華やか!
素晴らしい色彩で!
2024年12月04日 11:28撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
21
12/4 11:28
素晴らしい色彩で!
真っ赤に染まって!
2024年12月04日 11:28撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
32
12/4 11:28
真っ赤に染まって!
素晴らしい紅葉を豪華貸切見学!
2024年12月04日 11:28撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
20
12/4 11:28
素晴らしい紅葉を豪華貸切見学!
これぞ裏妙義の大御所紅葉!
2024年12月04日 11:28撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
25
12/4 11:28
これぞ裏妙義の大御所紅葉!
nanacoも見とれて!
2024年12月04日 11:32撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
31
12/4 11:32
nanacoも見とれて!
もみじ谷も豪華貸切状態!
2024年12月04日 11:37撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
15
12/4 11:37
もみじ谷も豪華貸切状態!
もみじ谷で恒例のワンショット!
2024年12月04日 11:39撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
33
12/4 11:39
もみじ谷で恒例のワンショット!
見上げて素晴らしい!
2024年12月04日 11:42撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
13
12/4 11:42
見上げて素晴らしい!
まさしく紅葉のもみじ谷!
2024年12月04日 11:41撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
22
12/4 11:41
まさしく紅葉のもみじ谷!
基部に廻り込んで!
2024年12月04日 11:43撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
27
12/4 11:43
基部に廻り込んで!
表妙義とコラボ!
2024年12月04日 11:43撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
14
12/4 11:43
表妙義とコラボ!
素晴らしい紅葉に上を向きっぱなし!
2024年12月04日 11:43撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
12
12/4 11:43
素晴らしい紅葉に上を向きっぱなし!
真っ赤に染まって良い感じ!
2024年12月04日 11:44撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
13
12/4 11:44
真っ赤に染まって良い感じ!
留守番のnanaco!只今!
2024年12月04日 11:45撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
25
12/4 11:45
留守番のnanaco!只今!
しばしおにぎり休憩でひと息!
2024年12月04日 11:49撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
12
12/4 11:49
しばしおにぎり休憩でひと息!
小さな標識アリ!
2024年12月04日 11:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/4 11:59
小さな標識アリ!
真っ赤に燃えて!
2024年12月04日 12:00撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
19
12/4 12:00
真っ赤に燃えて!
ゴージャスとな紅葉は見納めとなります!
2024年12月04日 12:09撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
20
12/4 12:09
ゴージャスとな紅葉は見納めとなります!
帰路は豪華貸し切り道中となります!
2024年12月04日 12:10撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
21
12/4 12:10
帰路は豪華貸し切り道中となります!
沢でひと息!
2024年12月04日 12:32撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/4 12:32
沢でひと息!
nanacoとおやつ休憩!
2024年12月04日 12:33撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
22
12/4 12:33
nanacoとおやつ休憩!
本日も大満足の紅葉散歩となりました!
2024年12月04日 12:37撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
11
12/4 12:37
本日も大満足の紅葉散歩となりました!
静かなPに只今でした!
2024年12月04日 12:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
12/4 12:44
静かなPに只今でした!
予定通りの時間で関所食堂sanに到着!
2024年12月04日 13:22撮影 by  iPhone 14, Apple
10
12/4 13:22
予定通りの時間で関所食堂sanに到着!
何時ものチャシュー麺とチャーハンを美味しく頂きました。
2024年12月04日 13:37撮影 by  iPhone 14, Apple
25
12/4 13:37
何時ものチャシュー麺とチャーハンを美味しく頂きました。

感想

一週間前の紅葉したての水曜日に続いて、
予定通り本日の水曜も期待してもみじ谷へ再来です。

日が当たる角度調整で毎度の遅刻ハイカーで望みます。
国民宿舎跡駐車場は先週より空きが沢山ありました。
本日もメインのもみじ谷紅葉目当ての楽々ピストンとなります。

もじみ谷手前のポイントでは、
華やかな紅葉真っ盛りでテンションが上がります。

貸切のもみじ谷へ到着すると、
待っていてくれたかのように真っ赤に染まって丁度ピークでした。
今回も素晴らしい日差しを浴びて映えています。
終盤に近いながらも真っ赤に染まって華やかでした。

先週訪問へ!
https://yamap.com/activities/36227621

昨年からのもみじ谷は静かなオール水曜日の訪問になっていました。
昨年は11月22日(水)と29日(水)で、
今年は11月27日(水)と12月4日(水)の訪問でした。

帰りは予定通り関所食堂sanへ!
平日ですが二組待ちで!
チャーシュー麺とチャーハンを美味しく頂きました。

--------------------------------------------------------------------
追記!maroeriさんからの永井食堂での事故の質問があったので!
その時のドラレコ画像をアップしました。
12月4日昼時の事故!
バイクが対向より来るのに前の前の車が永井食堂へ強引に右折!
ぶつかって飛ばされたバイクが私のクラウンにぶつかって止まりました。
後に私が加害者になったような絵図となってしまいました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

ゆうやけさん こんばんは。
美味しい2番煎じ紅葉狩り、ピークは水曜日だったのですね、土曜日のモミジより水曜日のモミジのはおが真っ赤、大成功ですね、ナナコちゃんも目を輝かせて見とれていますね(犬の気持ちが解らないので想像で創作)。
モミジ谷の看板気が付きませんでしたよ・・・それともなかったのかな?これで皆さん確信持ってモミジ谷と解かるでしょうね。
お疲れ様でした。
2024/12/4 18:48
yasioさん、こんばんは!
ふと気づくと昨年からとっても静かな水曜日の訪問となっていました。
バッタリが少なくなったはずですね!

先週の下見の予測が大当たりした感じで、
とっても色付いたもみじ谷の紅葉には嬉しい限りです🍁

16歳と6ヵ月になったnanacoは気温的にか紅葉歩きが大好きです🐶
正確に言うとまだ首の頚椎症の手術後のリハビリ中です(笑)
2024/12/4 19:24
ナナちゃん、赤いニットと高貴な毛色。そしてモミジの色合いでじつにセレブな雰囲気ですね♪

ゆうやけさん こんばんは!
昨年に続き2回の訪問。感想の日付の対比がとても興味深く思いました。
通ってわかる色づきの変化を体現されているので、やはり 偉そうに語るいわゆる 口だけの人とは違います。とても参考になります。
それがゆうやけバイブルたる所以ですよ 本当に。

秋、バッタリできなかったのでいつかみたいに温泉湯舟バッタリになってしまうかな(汗笑)
楽しみにしていまーす♪
ありがとうございました!
2024/12/4 20:17
Eさん、こんばんは!
いつもホットな外回りの情報ありがとうございます。
四季折々タイムリーな情報とっても参考になっていますよ。
寒くなるとnanacoのお気に入りのおべべが紅葉色に交じってとってもお似合いです🐶

昨年まではnanaco共々周回コースでしたが、
リハ中の私といつの間にか年上になっちゃったnanacoには、
ゆるゆるコースがとってもゆったり出来て乙な感じでした(^^)

そうそう!昨晩Eさんと話す機会があったので、
昨日永井食堂入口でもらい事故の被害者でしたが、
まわりの方々に加害者扱いさてた事はおかげ様で気分が晴れましたよ(笑)
2024/12/4 20:51
いいねいいね
1
おはようございます☀
今週日曜にもみじ谷行きましたが、看板気がつきませんでしたー♪どこにあったのかしら?

もみじ谷で会ったYAMAP利用の方が、ゆうやけさんのレコを参考にあちこち行ってるんだーって言ってました。年齢的には私らと同じくらいのような男性です。群馬人なのに、もみじ谷は初訪問って言っててビックリでした🤭
しばらく、ゆうやけさんとバッタリ無しだけど、思いがけず初めて会った方と、ゆうやけさん話しができて、なんか嬉しかったなー

永井食堂で事故ったの?
寒くなってきて、永井食堂のモツ煮が恋しくなってます😍
2024/12/5 6:39
もみじ谷の標識はもみじ谷サイドで、
国民宿舎標識の左上にちょこんと後書きスタイルです。

もみじ谷はこの季節沢山の山ヤsanが訪れて憩いの場的になりますよね。
静かな水曜日の連続訪問ですのでバッタリ率は低くなっちゃいました。

思い起こせば10年前五竜へ向かう牛首で初バッタでしたね!
アカヤシオの利平茶屋尾根で再会となってからご無沙汰です。

ドラレコ画像追記しました!
一昨日のもらい事故!バイクの方が10分ほどで立ち上がって、
大事に至らなかったのを幸いに思います!
目撃者として現場検証で1時時間半ぐらい色々大変でした。
まさかもつ煮を頂く以外の訪問になるとは思いもよりませんでした(笑)
2024/12/5 16:26
いいねいいね
1
ゆうやけさん
お帰りなさい。
苦しいリハビリを乗り越えてだいぶ良くなってるようですね。
おめでとうございます。
こうしてワンちゃんとのモミジ谷散歩
嬉しい限りです。
今度は赤城山ですね。
楽しみです。
2024/12/5 19:41
いいゆさん、こんばんは!
最後のバッタリはnanaco共々今年3月の富岡アルプスでしたね。
お連れで遠征だった寅さん共々ありがとうございました。
あの時は既にバンザイが出来ない状態でした!

医者に通っていましたが遅ればせながら頚椎症が発覚したのは6月でした。
7月の手術入院を経て良い感じで回復して来て、
再びハイクを楽しめるようになったので嬉しい限りです。
術後初めての雪山はやっぱ!赤城山ですかね(^^)
2024/12/5 20:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら