記録ID: 756221
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山〜のんびりハイキング
2015年10月20日(火) 〜
2015年10月21日(水)

天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
終始緩やかなハイキングコースで見通しが良く道迷いの心配はなさそうです。 |
その他周辺情報 | 伊吹薬草の里 |
写真
感想
今年は若干スリリングな登山が続いたので、ここらでまったりハイキング…という訳でもないけれど、たまに利用させていただくH社のハイキングバスツアーに参加しました。
アクセスが中々大変なので、地元からバス一本で行けるのは有り難いものです(^-^)
登山道側は紅葉はちょっと早かったようですが、視界の開けた登山道は爽やかで気持ち良かったです。残念ながら浜名湖はガスの中でしたが…
初の体験でしたが、下山は山頂駐車場からバスで。えー?こんなに楽していいの〜なんておもいながらも、車窓から見渡せる紅葉は絶景でした!野鳥観察のマニア?の方が大勢カメラを設置しておられました。野鳥スポットでもあるのですね。
ちょっと心配になってしまったのは、伊吹山の一斜面ではセメントの採掘がされているようで、百名山と言えども人の生活のために身を削っているのかなぁなんて…心が傷みました。
限りある資源を大切にしたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する