記録ID: 7578585
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
松本駅-美ヶ原登山口手前(北アルプスと槍ヶ岳を望む)
2024年12月09日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:13
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 309m
- 下り
- 71m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 厩所バス停より松本駅方面(松本コミュニティバス) 10時14分発 |
写真
撮影機器:
感想
家から日本海繋ぎで、霧ヶ峰の八島ヶ原湿原〜美ヶ原〜松本〜北アルプス大滝山登山口が未踏。松本出張の前の空き時間に少しでも進めようと松本駅から美ヶ原王が鼻登山口の手前5km程まで歩いた。
丁度天気は快晴で白銀の北アルプスを背後に見ながら歩き、途中からは槍ヶ岳も頭を出す絶景の歩行となった。
これで美ヶ原から八島ヶ原湿原を歩き、バスと電車で松本に戻り何とか1日で行けそうな気がしてきた。
地元の方とお話ししたが、皆さん口々に今日は山が綺麗だと仰っていた。地元の方は山など興味がないと思っていたのでとても嬉しくなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメント初めまして
変わったレコだなと思ったら、赤線繋ぎでしたね
松本は学生時代を過ごしたので常念はいつ見ても懐かしいです
ところで4枚目の北岳は中央線車窓でどの辺りから見えたのでしょうか?
ちなみにアルクマは長野県のゆるキャラということですw
仰る通り山も登らない変なレコです。 北岳は中央線から見えるのは初めて知ったのですが、中央道の八ヶ岳Pから頭だけ見えるのは知ってました。
写真の時間からすると長坂駅と小淵沢駅の中間ですね。地図を見ると八ヶ岳Pの直ぐ近に中央線が来てるのでそこの可能性が高いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する