ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 758056
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

鷹の巣山922m

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ohkamo その他2人
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
360m
下り
366m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:45
合計
3:25
11:15
15
スタート地点(県央の森公園)
11:30
11:30
25
下の登山口
11:55
12:00
50
尾根の取り付き
12:50
13:30
35
14:05
14:05
20
カンノキ山との鞍部
14:25
14:25
15
上の登山口
14:40
ゴール(スタート)地点(県央の森公園)
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
両方の登山口とも伐採作業が行われていて車をとめるスペースがかなり少なくなっています。県央の森公園の駐車場は問題ありません。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
その他周辺情報 西条インターから登山口までにはいくつかコンビニがあります。
伐採作業が行われているため県央の森公園駐車場に車をとめて下の登山口(林道を経て南側からの尾根を登るルート)へ。
2015年11月03日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:15
伐採作業が行われているため県央の森公園駐車場に車をとめて下の登山口(林道を経て南側からの尾根を登るルート)へ。
舗装林道から山頂部
2015年11月03日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:18
舗装林道から山頂部
写真でみると黄葉は終わりかけのような感じに見えるが
2015年11月03日 11:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:19
写真でみると黄葉は終わりかけのような感じに見えるが
スカッとした快晴で緑も映える。
2015年11月03日 11:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:20
スカッとした快晴で緑も映える。
上の登山口(下山に使うカンノキ山との分岐から南へ尾根沿いに登るルート)も伐採作業をしている。
2015年11月03日 11:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:25
上の登山口(下山に使うカンノキ山との分岐から南へ尾根沿いに登るルート)も伐採作業をしている。
下の登山口も伐採作業にて駐車スペースがとても狭い。車止めのクサリのしてある林道へ進む。
2015年11月03日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:29
下の登山口も伐採作業にて駐車スペースがとても狭い。車止めのクサリのしてある林道へ進む。
来年の2月19日まで伐採作業の予定とのこと。
2015年11月03日 11:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:29
来年の2月19日まで伐採作業の予定とのこと。
黄葉と紅葉に緑も重なりとても美しい。
2015年11月03日 11:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:41
黄葉と紅葉に緑も重なりとても美しい。
林道から尾根への取り付きに11時55分に到着
2015年11月03日 11:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:55
林道から尾根への取り付きに11時55分に到着
尾根上の登山道を登っていく
2015年11月03日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:00
尾根上の登山道を登っていく
12時12分に丸太ベンチに到着
2015年11月03日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:12
12時12分に丸太ベンチに到着
急登となった登山道を進む
2015年11月03日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:16
急登となった登山道を進む
いったん斜度がおちて一番の急登にかかる。ロープが張ってある。
2015年11月03日 12:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:27
いったん斜度がおちて一番の急登にかかる。ロープが張ってある。
急登を過ぎると灌木帯へ。
2015年11月03日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:31
急登を過ぎると灌木帯へ。
12時半に急斜面を過ぎると自然林帯となる
2015年11月03日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:32
12時半に急斜面を過ぎると自然林帯となる
ブナの看板の手前から右へ入り水場へ
2015年11月03日 12:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:35
ブナの看板の手前から右へ入り水場へ
黄葉しているブナは少なく地面は落ち葉で敷き詰められている
2015年11月03日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:37
黄葉しているブナは少なく地面は落ち葉で敷き詰められている
いつきても心が和む場所だ
2015年11月03日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:38
いつきても心が和む場所だ
水場から5分で山頂へ(12時50分)
2015年11月03日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:52
水場から5分で山頂へ(12時50分)
山頂から南側
2015年11月03日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:52
山頂から南側
西側、白木山や宮島方面が見えている。
2015年11月03日 12:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:52
西側、白木山や宮島方面が見えている。
板鍋山
2015年11月03日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:53
板鍋山
竹原市方面が見えている。
2015年11月03日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:53
竹原市方面が見えている。
板鍋山をアップで
2015年11月03日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 13:19
板鍋山をアップで
道の駅湖畔の郷福富はかなりのにぎわいようだ。
2015年11月03日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 13:19
道の駅湖畔の郷福富はかなりのにぎわいようだ。
三瓶山
2015年11月03日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 13:21
三瓶山
13時半に山頂を後にして北へと下っていく
2015年11月03日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 13:29
13時半に山頂を後にして北へと下っていく
急な下りを3回(2番目が一番斜度あり)すぎてカンノキとの分岐に到着した(14時05分)
2015年11月03日 14:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 14:06
急な下りを3回(2番目が一番斜度あり)すぎてカンノキとの分岐に到着した(14時05分)
植林帯の中を下っていくと上の登山口に14時25分に到着した
2015年11月03日 14:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 14:23
植林帯の中を下っていくと上の登山口に14時25分に到着した
14分ほど歩いて県央の森駐車場へ
2015年11月03日 14:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 14:39
14分ほど歩いて県央の森駐車場へ

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ
共同装備
レジャーシート

感想

 足の調子もだいぶんよくなったので今日は久々のチーズ(パピヨン♀)を連れて
みんなで鷹の巣山へ。天気は快晴でいうことなし。国道375号を北上し(高屋町稲木
の大久保池近くの登坂車線のあるところでネズミ捕り・・・注意)道の駅湖畔の里福
富を過ぎて県道340号との信号交差点をすぎてすぐの交差点を左へ。

 山頂のブナ林が少し紅葉しているのが見える。舗装林道へ入る前のところで木材を
積んたダンプが2台すれ違った。駐車場に到着すると木材が積み上げられている。来
年の2月19日まで作業をする予定とのこと。2台の駐車スペースはあるもすでに2台と
まっており上の駐車場へ向かうもこちらも搬送作業中の様子で木材が積み上げられて
いる。

 やむなく県央の森まで上がり駐車場に止めた。家族連れが日帰りキャンプをしてい
る。冬季は閉鎖になるがまだトイレが使える。ほかにも数台車が止まっている。おそ
らくハイカーだろう。11時15分に出発して下の登山口に11時半に到着した。

 車両通行禁止のクサリを越えて林道をしばらく歩く。これだけスカッとした青空だ
と紅葉もきれいだけど緑も映える。林道から尾根への取り付きに11時55分に到着し5
分休憩して尾根上の登山道を登っていく。

 山頂部までひたすら植林の中の尾根道を進む。12時12分に丸太ベンチに到着し少
し休憩して急登となった登山道を進む。いったん斜度がおちて一番の急登にかか
る。雨の後だとずるずると滑って泥だらけになりそう。ロープが張ってあるがみんな
右の踏み跡を登っているようだ。

 12時半に急斜面を過ぎると自然林帯となる。まっさかりとはいかないけれども黄葉
がとても美しい。紅葉よりも黄葉が多い。ブナの看板の手前から右へ入り水場へ。
黄葉しているブナは少なく地面は落ち葉で敷き詰められている。いつきても心が和む
場所だ。

 水場から5分で山頂へ(12時50分)。遠望が期待できそうと思っていたけど残念な
がら四国が見えるほどには澄んでおらず。のんびりと展望を愉しんだり昼食をと
る。工事の関係かもっと人が多いと思いきやあまりいない。

 13時半に山頂を後にして北へと下っていく。少し湿っていて2度ほどほーちゃんが
スリップで尻もち。急な下りを3回(2番目が一番斜度あり)すぎてカンノキとの分岐
に到着した(14時05分)。

 ここから右へ。植林帯の中を下っていくと上の登山口に14時25分に到着した。15
分ほど歩いて県央の森駐車場へ。足の痛みが残っているので大丈夫かなと思っていた
けど問題なく歩くことができた。紅葉は500m〜800mあたりに下りてきていてこれ
からしばらくは里山でも楽しむことができそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
カンノ木山から鷹ノ巣山(広島県)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら