記録ID: 7580756
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山
2024年12月10日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 518m
- 下り
- 522m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・2か所の無料駐車場があり、70台ほど駐車可能 ・休憩所は9:00から営業だが、今日は休み ・トイレは24時間使用可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コースは初心者でも安心のコース ・往復で3〜5時間程度 ・危険箇所もほとんど無し ・起点は宝篋山小田休憩所と平沢官衙遺跡案内所で、コースは主なもので6コース ※詳しくは、つくば市の宝篋山トレッキングマップが分かりやすい https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/110/houkyousan_trekking_map2024_8.pdf |
写真
感想
体力維持のための登山は よく筑波山に登っていましたが 今日は宝篋山に初めて登りました 標高は461mと低いですが 極楽寺コースと常願寺コースとも途中から小川にそって気分良くのぼることができました さらに山頂の展望が素晴らしく どのコースも比較的短く 初心者にもお勧めの山です
今日は平日にもかかわらず 駐車場は50台以上の車がとまっていました 予想以上に人気の山のようです(もしかすると土日は 早い時間に駐車場が一杯になるのかも)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人