記録ID: 7583367
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
たつの公園聚遠亭からもみじ谷散歩
2024年12月11日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:14
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 61m
- 下り
- 52m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
龍野城跡
山麓居館部のみの陣屋形式の城郭
龍野古城は赤松村秀が龍野に鶏籠山城を築いたが、江戸時代(1658年)に京極高和の丸亀移転の際に破却されたが、寛文12年(1672年)に脇坂安政によって龍野城が再建された。この際山頂の郭は放棄され、山麓居館部のみの陣屋形式の城郭になった。
山麓居館部のみの陣屋形式の城郭
龍野古城は赤松村秀が龍野に鶏籠山城を築いたが、江戸時代(1658年)に京極高和の丸亀移転の際に破却されたが、寛文12年(1672年)に脇坂安政によって龍野城が再建された。この際山頂の郭は放棄され、山麓居館部のみの陣屋形式の城郭になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤマレコのレポアップも慣れてこられてきて即でしたね。。。
天気は晴れとかで、まだこの時期でも紅葉がキレイです!
12月も半ばというのに気候変動のせいだと思いますが
ズレた短い秋も終わりです!
近畿北部は連日雨や雪のようなので冬の白銀の世界を愉しみましょう⛄❄⛄
ほんとに、うつくしい紅葉ですね
赤でも、すこしずつ、ちがっていて
それがまた、美しいです
いい時に行かれましたね
だんだんと、葉を落とし、しずかな、
冬になりますね
今日はいちらこちらてま、ゆき模様
秋が短く、終わりそうです
なごりのあきを、楽しみたいです
ありがとうございました。
紅葉レポート拝見しました。
龍野城多聞櫓が堂々りっぱ、石垣も重厚ですね。
赤が多い美しいもみじたち、黄色のもみじもたくさんあって鑑賞されましたね。
良い公園ですね。
レポートをありがとうございました。
たつの公園は久しぶりでこんなに紅葉が残っているとは!びっくりでした。
先週末からのカンパで近畿の北部の主要な山々も積雪で一気に冬山モードになりましたね。
早速行かれたようでちょっぴり雪山歩きでしたね。
たつの公園は久しく歩いてなく名残紅葉を楽しめてラッキーでした。
もう冬モードで落ち葉が多く吹き溜まりでは登山道が危なっかしいところもありますね。
ご訪問ありがとうございました!
平日で人も少なくゆっくりと鑑賞出来てよかったです!
特にもみじ谷の紅葉、黄葉は素晴らしかったので来年もぜひ歩きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する