記録ID: 7583779
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
大雄山 最乗寺
2024年12月11日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 399m
- 下り
- 402m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:55
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:55
距離 8.2km
登り 399m
下り 402m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路の一本道 |
写真
感想
仕事で二ヶ月程通った神奈川の南足柄市の観光スポット。普通は大雄山駅からバスでアクセスする様ですが、夕方まで空き時間が有ったので軽登山のつもりで歩いて行って来ました。
大雄山駅周辺はちょうど富士山も拝めない残念ロケーションで、コンビニが一軒あるだけの寂しい街並み。残暑の二ヶ月前に比べるとすっかり肌寒く、雨がアラレ混じりで降る事もあり。
最乗寺は比叡山延暦寺を思い出させる雰囲気ながら、人気が少ない所為もあってか広く感じさせられる境内。世界一の「下駄」を見ると、埼玉の子ノ権現にある巨大わらじを思い出します。
時間が有ったのでもう少し歩けそうでしたが、流石に箱根外輪山の稜線まで行く時間は無く、朝から来れば良かったとプチ後悔しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する