記録ID: 7584366
全員に公開
ハイキング
四国
逆打ちお遍路35日目 #12焼山寺~#11藤井寺
2024年12月11日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 48.7km
- 登り
- 1,663m
- 下り
- 1,667m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ、寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
徒歩 藤井寺→西麻植駅 電車 西麻植→石井 330円 バス 石井中→阿川 660円 徒歩 阿川→玉ヶ垰→杖杉庵→焼山寺→浄蓮庵→柳水庵→長戸庵→藤井寺 徒歩合計 28km 1450m up |
写真
撮影機器:
感想
朝、バスで阿川にむかったが、このバスは神山高校の通学バスらしく、一般の乗客は私だけ。あとで気がついたがヘッデン付けたままだったので、妙に見られた。なお、通学バスなので土日は運行していない。
王ヶ垰までは舗装路で車も可、そこから山道だか車道もあるようだ。王ヶ垰にも遍路小屋があるが宿泊不可らしい。
焼山寺への登りも整備されているが傾斜がきつく厳しい。藤井寺への遍路道は400m位の登り返しがあり楽ではない。
浄蓮庵の一本杉の佇まいには感動した。
これで難関は終了。明日は別格の大山寺が厳しいかも。
※ルートには電車とバスも含まれてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
別格一番も最期の難所です。十番の切幡寺も、本堂までが、山の中腹です。
大変お疲れ様でしょう。
自転車を担いでのお遍路道のご苦労が、実ることをお歓び申し上げます。
御身体をもお大事にして下さい。
いつも応援ありがとうございます。
最後頑張って行ってきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する