記録ID: 7584444
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
尾瀬西山周辺
2024年12月11日(水) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:48
7:53
348分
スタート地点
13:41
ゴール地点
天候 | くもり/小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲート前の駐車はご法度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ無いとはいえ、切株などには要注意 |
その他周辺情報 | 笹パウダー満喫したあと、〆に「ささの湯」 今日の行程と同じく、やや「ぬるめ」 |
写真
感想
楽しみにしていた季節がついにきた
powさんにお声がけすると西山シークレットルートをご案内いただけると言う、本当ですか
尾瀬岩鞍からの楽ちんルートは経験ありますが、秘蔵ルートはお初です、どうぞよろしくお願いします
林道途中からシールを履きその後尾根上を行く
ラッセルは脛程度で雪は軽い、久しぶりのシール登行で気分が弾む
積雪は5、60cm程度でルート上に深い段差や岩、切り株を足下に感じない
たまたま地雷に気付かなかっただけかも知れないが、嬉しいことに薮も少な目
対して兎に角多いのがササ
天気下り坂でピーク上から展望なかったが小雪でも思った以上に滑降を楽しめた、さすがシークレットルートです
秘蔵なので今回GPSルート軌跡ありません
そして面白いことに笹がスキーと相性が良いのを実感、笹を蹴散らしスキーがよく滑る
powさん、どうもありがとうございました
今シーズンもよろしくお願いします
積雪量がまだまだ少ないが、そのような条件でも楽しめそうな尾瀬西山周辺へ
藤原35cm、タキガ沢60cmの積雪量で十分楽しめることが分かった
ヤブはほぼ無く、笹パウダーを満喫できた
詳細は
http://hashiken1mt.g1.xrea.com/index.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する