記録ID: 7593953
全員に公開
講習/トレーニング
東北
【朝練】乙字ヶ滝よりボッチハーフ
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 79m
- 下り
- 69m
コースタイム
天候 | 晴れ 少し雪がチラついてました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路 |
その他周辺情報 | 須賀川警察署、須賀川市役所、JR須賀川駅 |
写真
感想
久々に地元にいる日曜日。普段できないことを…
ということで、一人ハーフ。国道4号を片道10km走って折り返しでも良いのですが、正直つまらないんですよね…できればループできるコースを…前回は朝チャリ活しているコースを走ったので、違うコースを…
以前🚴♂️で走ったことのあるサイクリングコースを使ってハーフの距離…Google mapで調べてコース設定。
サイクリングコースの起点にある乙字ヶ滝をスタート、こちらは無料駐車場もあるので🙆♂️そこから国道118、県道63を経由して国道4号へ、須賀川駅前を通って阿武隈川サイクリングロードに乗って、あとは元に戻るコース。
貴重な休みなので、他にも色々やりたいのでスタートはもちろん早朝🤣
起床後はチョコ一粒とバナナ🍌1本食べて自宅を出発。駐車場🅿️に着いてヘッドライト付けて出発。国道県道は歩道があるので安心です。車道と違い多少凸凹があり、走りづらいところもありますが、車道は危ないですからね…
サイクリングロードではオジサン二人にすれ違いましたね…こんな暗い中ウォーキングお疲れ様です。ただライトや反射材はつけた方が…途中工事箇所があり、トンチンカンな迂回路案内板がありました。誰も苦情言わないのかな🤔こちらこサイクリングロードは🚴で何回か走ったことがあるので、暗くてもそれほど不安感もなく走れました。駐車場に着く頃には雪が降り出しました。どうりで寒い訳です。普段5kmくらいしか走っていませんが、何とかなるもんですね🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する