記録ID: 7595323
全員に公開
ハイキング
近畿
八郎山、カイロス2号、またまた飛ばず
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 301m
- 下り
- 301m
コースタイム
天候 | 晴れ、風は前日より強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
帰りに、このお寺。
実は円山応挙の作品など展示。
重要文化財だらけ。ガラス越しでなく、超至近距離から作品見れる施設。筆使いがわかる。応挙の一番弟子の芦雪が実際いてたお寺。こんなすごいとこあったんや。
実は円山応挙の作品など展示。
重要文化財だらけ。ガラス越しでなく、超至近距離から作品見れる施設。筆使いがわかる。応挙の一番弟子の芦雪が実際いてたお寺。こんなすごいとこあったんや。
感想
ロケット見れなくて残念
また次の機会に。
応挙などの実物すごい。
すごく勉強になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する