記録ID: 75961
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根〜天神尾根)
2010年08月28日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:46
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 693m
コースタイム
西黒尾根6:55 - 08:00ラクダの背手前08:10 - 9:30トマの耳09:40 - 09:50オキの耳10:05 - 10:20肩の小屋10:30 - 11:13熊穴沢ノ頭11:15 - 11:41天神平
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根歩きは直射日光がきつく、また、北アと比べて標高が低いですので相当暑いです。。 ハイカーの登山靴でツルツルに磨かれた岩場は滑ります。ゆっくり慎重に。 |
写真
感想
夜中の12時に横浜青葉ICから出発。
赤城高原SAで仮眠。5時過ぎに目が覚め、ロープウェイのりばの駐車場へ。
もうすでに7〜8割は埋まっていました。
西黒尾根は序盤から急勾配をぐんぐん登っていきます。短時間で標高が稼げてこういうコースは好きです。
1時間ほどで森林限界を抜けて視界が開けました。左手に天神平、右手に一ノ倉の絶壁。
ここからは、岩にへばりついて登っていく箇所が増えていきます。
岩がツルツル。。(すっこけてひざに大あざを作ってしまった・・・)
さらに1時間ちょっと歩いてトマの耳に着。10分ほど歩いてオキの耳に着。
帰りは天神尾根を経由して天神平へ。下りは苦手なので、ロープウェイで下れるのは助かりました。
頂上の展望はイマイチだったが、スリルのあるクサリ場はフィールドアスレチック感覚で楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する