記録ID: 7614190
全員に公開
ハイキング
中国
福山:岡山県南部
2024年12月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:18
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 296m
- 下り
- 301m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道 一部、落ち葉多いが、道は分かる |
写真
感想
六甲エリアに行こうと考えていたけれど、雪が薄くとは言え積もっているのと、予報では天気もあまり良くない上に気温も低く、かつ風も強そうだったので断念。
天狗山にでも行くかなあ、と考えていたが、朝の寒さにゴロゴロ。
結局、昼近くに福山へ向かうことにした。
階段ルート往復ばかりもなんだし、みんなの足跡で歩いたことのないっぽい道を行ってみるか、と言うことで、幸山方向へ進む。
一応、見覚えのない道ではあるけど、本当に初かどうかは鳥頭なので自信はない。
古墳のある、遊歩道と思しきところを少し行くと、木立の間の細い道に出た。
落ち葉が積もり、途中にリボンなどが見当たらないのもあって、正しい道なのかどうか不安になる。
時間帯のせいかルートのせいか天気のせいか、人影もないし薄暗いしでビクビク。
道標が見えた時にはホッとした。
分岐に出て少しのところで、降りてくる二人組に遭遇。
挨拶を交わしてそのままザカザカ歩いて頂上に到達。
帰りも、少しだけ遠回りして下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する