記録ID: 7615374
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
多気山
2024年12月22日(日) [日帰り]



- GPS
- 02:18
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 215m
- 下り
- 208m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:19
距離 3.4km
登り 215m
下り 208m
9:28
1分
スタート地点
11:47
ゴール地点
天候 | 晴天、気温8℃、11時より風が強く5〜8mくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんが、登山道に落ち葉が溜まっているので、滑り易くなっています。 多気不動尊で、お参りしてから登ることをお勧めします。 |
写真
御殿平というのとおり開けた場所です。
多気山の頂上は、ここではないんですよっ!
真正面には、宇都宮市内、その奥には筑波山地、左手には八溝山地が広がっています。
筑波山右手を見ていくと東京方面が見えます。スカイツリー、新宿高層ビル群も見えますね。
多気山の頂上は、ここではないんですよっ!
真正面には、宇都宮市内、その奥には筑波山地、左手には八溝山地が広がっています。
筑波山右手を見ていくと東京方面が見えます。スカイツリー、新宿高層ビル群も見えますね。
装備
個人装備 |
特になし
|
---|
感想
低山ではありますが、ほぼ階段を上り下りする多気山登山となりました。
意外と疲れるなぁ〜と。
上り詰めたときの眺望は最高だと思います。
低山ということもあり登り易く、初日の出を拝むには最高の場所かな。
山行する際は、必ず多気不動尊にお参りしたから登りましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する