記録ID: 7615520
全員に公開
ハイキング
甲信越
大柳川渓谷
2024年12月21日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 358m
- 下り
- 368m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 3:24
距離 4.6km
登り 358m
下り 368m
9:01
7分
スタート地点
12:27
ゴール地点
天候 | 晴れ時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:富士川町十谷大型バス駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて歩きやすい道です。 一部落ち葉で滑りやすいので注意です。 |
その他周辺情報 | 昼食はルート上にあった『つくたべかん』で食べました。 その後温泉は『湯沢温泉 長生館』で入りました。 つくたべかん (https://www.michinoeki-fujikawa.jp/tukutabe/) 湯沢温泉 長生館 (https://www.google.com/maps/place/長生館/@35.4218329,138.4621634,17z/data=!4m9!3m8!1s0x601bebc413c8f123:0x6d2d7b07e5b3267c!5m2!4m1!1i2!8m2!3d35.4218329!4d138.4647383!16s/g/1vntjzht?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTIxMS4wIKXMDSoASAFQAw==) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック20L
サコッシュ
レインウェア
手袋
ヘッドライト
ストック
テーブル
シングルバーナー
OD缶110g
クッカー
ファーストエイドキット
浄水器
モバイルバッテリー
スマートフォン
スマートウォッチ
ウェットティッシュ
水
行動食
着替え
ツェルト
座布団
|
---|
感想
今回は滝巡りです。
紅葉はありませんが大柳川渓谷にやって来ました。
逆に人が居なくてゆっくり見て回る事が出来たので良かったです。
今年もそろそろ終わりですがもう一回くらいは山に行っておきたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する