記録ID: 7621940
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床
屈斜路津別線調査
2024年12月24日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 373m
- 下り
- 373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:26
距離 6.7km
登り 373m
下り 373m
8:07
146分
スタート地点
10:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ジョラスGT
トレッキングポール
スパッツ冬用
ゴーグル
帽子(2)
バラクラバ(2)
手袋(2)
アウター上下
防寒着
ドライレイヤー長袖
12本爪アイゼン
ワカン
ヘッドライト
スマホ(2)バッテリー(2)
トイレセット
ツェルト
SOL
ウォーターキャリー(2L)
|
---|
感想
今時期の屈斜路津別線の積雪状況と道路が大きく迂回してる所がショートカット可能か調べに来ました。可能であれば年明け早々にコトニヌプリを目指したいと考えておりました。
ショートカットは661mポコを超えなければなりません。傾斜が急になった辺りから藪も背丈程ありました。標高差190m程ですが両腕で掴めば這い上がれそうでした。しかし、右肩を怪我してるので強く掴んだり引いたりできない。又、肝心なココヘリを忘れてしまった。
ここで断念、下山します。
雪が少ないと藪が酷い。雪が多くて固まってないとラッセルになる。やはり、雪が固まってる時期が良さそうです。3月頃だね。しかし、右肩を手術するので2月中旬から4月中旬位まで登山ができない。来年の冬は肩が直るまで簡単なコースしかできないな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する